事例詳細

調査・質問内容

質問番号 0099500181
状態 受付済
質問日 2022/01/13

明治6年(1873)に鹿児島城の御楼門が焼失した際の①火災の原因と②火事の範囲を知りたい。

図書館からの回答

回答状態 公開済み
公開日 2023/03/30
関連質問番号

原因と範囲,日時すべてがはっきりとわかる資料は見つからなかった。
(明治6年,5年の新聞集成等にも見つからなかった。)

関連する記述のあった資料として以下を紹介した。

【資料1】 p.22 ①明治6(1873)年の大火 ②御楼門を含む建物は焼失
【資料2】 p.12 ①1873年10月18日の不審火 ②鹿児島城の表門の御楼門消滅
【資料3】 p.11 ①明治六年十二月 ②不審火により本丸は烏有に帰した
【資料4】 p.15 ①明治6(1873)年火災 ②本丸が炎上
【資料5】 p.66 ①明治6(1873)年 ②本丸炎上
【資料6】 p.9  ①明治6年(1873)12月の火災 ②兵舎が炎上
【資料7】 p.30 ①明治十六年十二月七日兵営内から出た火 ②鶴丸城は全焼してしまった
        ※明治六年の間違いか

参考文献

タイトル 注記
鹿児島県指定史跡鶴丸城跡御楼門復元整備工事報告書 p.22
「鹿児島城御楼門復元の意味するもの」資料集再編集版 p.12
鹿児島(鶴丸)城本丸跡 巻末論文「鹿児島城の沿革-関係資料の紹介-」p.11
鹿児島(鶴丸)城跡 p.15
黎明館調査研究報告 第6集 p.66
鹿児島(鶴丸)城御厩跡 p.9
城山物語 p.30

1/1