下山 晴彦/編著 -- シモヤマ ハルヒコ -- 遠見書房 -- 2025.6 -- 146

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 146/シ025 0116341231 一般図書   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 1 0

資料詳細

タイトル そもそも心理職は、何を目指してスキルアップすれば良いのか?
書名カナ ソモソモ シンリショク ワ ナニ オ メザシテ スキル アップ スレバ ヨイ ノカ
副書名 現代情報社会における心理支援の専門技能
著者 下山 晴彦 /編著  
著者カナ シモヤマ ハルヒコ
出版地 三鷹
出版者 遠見書房
出版者カナ トオミ ショボウ
出版年 2025.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
一般件名 臨床心理学 , 公認心理師
内容紹介 心理職が公認心理師制度に振り回されずに、ゲーム依存やLGBTQIA+、デジタル時代の心理支援といった現代に求められる専門性を獲得するためのスキルアップのロードマップを提供する。『臨床心理マガジン』掲載を書籍化。
NDC分類(9版) 146
ISBN 4-86616-222-5
ISBN13桁 978-4-86616-222-5
定価 ¥2500