おがた たかはる/まんが -- オガタ タカハル -- Gakken -- 2025.4 -- 550.9

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 55/カ025 0121543516 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 55/オ025 0221247083 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 造船のひみつ
書名カナ ゾウセン ノ ヒミツ
シリーズ名 学研まんがでよくわかるシリーズ
著者 おがた たかはる /まんが  
著者カナ オガタ タカハル
出版地 東京
出版者 Gakken
出版者カナ ガッケン
出版年 2025.4
ページ数 126p
大きさ 23cm
シリーズ名 学研まんがでよくわかるシリーズ
シリーズ名カナ ガッケン マンガ デ ヨク ワカル シリーズ
叢書巻次 221
一般件名 造船業
児童内容紹介 たくさんの荷物をのせて進む巨大(きょだい)な船。海外との輸出入(ゆしゅつにゅう)のほとんどは船が担(にな)っている。鉄の船がうくのはなぜ?船の設計図(せっけいず)はどうやってかいている?造船(ぞうせん)の仕事のひみつを、まんがでわかりやすく解説(かいせつ)。まめちしきものっています。
内容紹介 たくさんの荷物をのせて進む巨大な船。さまざまな役割の人びとが分担し、協力して進められる造船の仕事のひみつを、まんがでわかりやすく解説する。豆知識も掲載。
NDC分類(9版) 550.9
定価 頒価不明