山本 順一/編 -- ヤマモト ジュンイチ -- 有斐閣 -- 2025.5 -- 010

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 010/ヤ025 0116333386 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル これからの図書館情報学
書名カナ コレカラ ノ トショカン ジョウホウガク
副書名 人工知能と共生する図書館
シリーズ名 y‐knot
著者 山本 順一 /編, 前川 和子 /編, 松戸 宏予 /編  
著者カナ ヤマモト ジュンイチ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2025.5
ページ数 15,274p
大きさ 19cm
シリーズ名 y‐knot
シリーズ名カナ ワイ ノット
シリーズ名 Musubu
シリーズ名カナ ムスブ
一般件名 図書館情報学
内容紹介 図書館の意義と新たな可能性とは? 図書館が果たすさまざまな機能・課題について整理し、国内外の先進事例を多数紹介する。学習をサポートする資料を提供するQRコード(図書館利用可)付き。
NDC分類(9版) 010
ISBN 4-641-20017-3
ISBN13桁 978-4-641-20017-3
定価 ¥2000

目次

第Ⅰ部 図書館の役割と機能
  第1章 社会のなかの図書館・図書館員
  第2章 図書館の機能
  第3章 知的自由と図書館
  第4章 情報の今日的意味
  第5章 図書館の情報組織化
  第6章 IT技術の社会普及を担う図書館
  第7章 著作権ビジネスと図書館
第Ⅱ部 苦悩する市民社会と図書館
  第8章 格差に挑む図書館
  第9章 マイノリティのための図書館
  第10章 次世代市民の育成・教育を担う図書館
第Ⅲ部 未来社会に貢献する図書館
  第11章 キャリア支援/ビジネスと図書館
  第12章 フィナンシャル・リテラシーと図書館
  第13章 メディカル/ヘルス・リテラシーと図書館
  第14章 イノベーションと図書館
  補章 アメリカ・韓国の図書館政策