農文協/編 -- ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ -- 農山漁村文化協会 -- 2025.4 -- 470

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 47/ノ024 /3 0121541916 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル くらべて発見花の「いのち」 3
書名カナ クラベテ ハッケン ハナ ノ イノチ
著者 農文協 /編, 山中 正大 /絵  
著者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版地 戸田
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2025.4
ページ数 32p
大きさ 27cm
巻の書名 さいばい植物の花のひみつ
巻の書名カナ サイバイ ショクブツ ノ ハナ ノ ヒミツ
一般件名
児童内容紹介 わたしたちの毎日の食事には、イネやジャガイモ、トマトなど、いろいろな農作物が使われています。こうした人の手によって育てられる「さいばい植物」の花には、その植物のとくちょうがひそんでいます。その知られざるすがたやひみつを、細部までわかる写真で紹介(しょうかい)します。
内容紹介 花のなかには、人の手によって育てられ、より美しく大きな花を咲かせるものや、たくさんのおいしい実をつけるものがある。人と生きる栽培植物の花の秘密を、鮮明な写真とともにわかりやすく紹介する。
NDC分類(9版) 470
ISBN 4-540-24165-9
ISBN13桁 978-4-540-24165-9
定価 ¥2500

目次

見つけた!さいばい植物の花
  カレーに入れる野菜、これ、なんの花?
  カレーの定番野菜、その花のひみつ
  ジャガイモ・ニンジンのなかまをさがせ!
  花のつくりがそっくり!タマネギのなかま
  こんなにいっぱい、カレーからの広がり
ひっそりと、でもとても大切、作物の花
  さいばい植物の代表、イネの花のひみつ
  イネとなかまの花、くらべてみると
  ほかにはない!トウモロコシの花
  めしべの長さがちがう?ソバの花のふしぎ
  発見がいっぱい、マメの花のつくりと育ち
食べて・見て楽しむ花の広がり
  果物ができる花のつくりとひみつ
  知ってた?こんな果物の花
  野の花と改良された花、くらべてみると
  おどろくほど変化した!アサガオの表情
  新しく広がる、さいばい植物の花
もう少し、くわしく