WILLこども知育研究所/構成・文 -- ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ -- Gakken -- 2025.2 -- 683

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 68/カ025 0121541510 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 68/ウ025 0221229073 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 小麦はどこから来たの?
書名カナ コムギ ワ ドコカラ キタノ
副書名 Q&Aブック
シリーズ名 学研なぞときシリーズ
著者 WILLこども知育研究所 /構成・文  
著者カナ ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
出版地 [東京]
出版者 Gakken
出版者カナ ガッケン
出版年 2025.2
ページ数 31p
大きさ 24×24cm
シリーズ名 学研なぞときシリーズ
シリーズ名カナ ガッケン ナゾトキ シリーズ
一般件名 海運 , 船員
児童内容紹介 わたしたちが毎日のように食べているパンやラーメン、パスタなどは小麦でできている。小麦はどこから輸入(ゆにゅう)されるのか、はこんでくる船はどんなしくみなのか、だれが船をうごかしているのかなどを紹介(しょうかい)。外国と日本を行き来する「外航船(がいこうせん)」の船員のインタビューものっています。
内容紹介 毎日のように食べているパンやラーメン、パスタなどはほとんどが小麦でできている。小麦はどこから輸入されるのか、運んでくる船はどんなしくみなのかなどを、イラストや写真で解説。外航船員のインタビューも収録。
NDC分類(9版) 683
定価 頒価不明