• NEW

諏訪 勝郎/著 -- スワ カツロウ -- 南方新社 -- 2025.1 -- 192.197

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A4層 K19/ス025 0131291775 郷土資料 貸出禁止 在架
県図一般 郷土資料コーナー K19/ス025 0131291684 郷土資料   在架
県図一般 郷土資料コーナー K19/ス025 0131291676 郷土資料 貸出禁止 在架
奄美一般 郷土資料コーナー K19/ス025 0230316630 郷土資料   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 3 0 1
奄美一般 1 1 0

資料詳細

タイトル ゆるしの奄美
書名カナ ユルシ ノ アマミ
副書名 福音を生きる
著者 諏訪 勝郎 /著  
著者カナ スワ カツロウ
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版者カナ ナンポウ シンシャ
出版年 2025.1
ページ数 278p
大きさ 19cm
一般件名 キリスト教-日本 , 奄美大島
内容紹介 南洋の風土にキリスト教の根づく奄美大島。明治期に宣教が始まり、大正期に隆盛を誇るも、昭和に入るや迫害され、戦後は米軍統治という困難にさらされた。奄美大島に福音がどのように生き、表されてきたかを、あらためて辿る。
NDC分類(9版) 192.197
ISBN 4-86124-528-2
ISBN13桁 978-4-86124-528-2
定価 ¥2000