牧野 直子/監修 -- マキノ ナオコ -- フレーベル館 -- 2025.2 -- 498.55

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 49/フ024 /2 0121537500 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル カロリー! 2
書名カナ カロリー
副書名 生きるためのエネルギー
著者 牧野 直子 /監修  
著者カナ マキノ ナオコ
出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版者カナ フレーベルカン
出版年 2025.2
ページ数 47p
大きさ 31cm
巻の書名 カロリーを使おう
巻の書名カナ カロリー オ ツカオウ
一般件名 栄養
児童内容紹介 カロリーとは、わたしたちが生きていくために必要なエネルギーの量を表す単位のこと。生きるために最低でもこのくらいは必要というカロリー(エネルギー量)をさす「基礎(きそ)代謝」について説明し、運動・勉強・すいみんで使われるカロリーの量や、おすすめの運動、脳に必要な栄養素などを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 わたしたちが生きていくために必要なカロリー。多くのカロリーを使う基礎代謝の知識を解説し、運動・勉強・睡眠などで使われるカロリーの量を通して、上手な健康管理の方法を紹介する。
NDC分類(9版) 498.55
ISBN 4-577-05302-7
ISBN13桁 978-4-577-05302-7
定価 ¥3600

目次

はじめに
第1章 カロリーはどうやって使うの?
  多くのカロリーを使う「基礎代謝」
  基礎代謝が上がると…
  基礎代謝が下がると…
  基礎代謝量は変化する
  コラム 基礎代謝量についてもっと知ろう!
  基礎代謝を上げるには?
  消費カロリーを知ろう!
  日常の中の消費カロリー ~学校編~
  日常の中の消費カロリー ~家編~
第2章 カロリーを使おう!
  運動でカロリーを使おう!
  運動でどのくらいカロリーを使うの?
  チャレンジ 正しいウォーキングをしてみよう!
  勉強でカロリーを使おう!
  勉強でカロリーを使うとき
  ねているときもカロリーを使っている!
  ぐっすりねむるためのコツ
  チャレンジ カロリーのバランスを見直してみよう!
  もっと知りたい! びっくり! ○○の消費カロリー!
さくいん