後藤 正人/著 -- ゴトウ マサト -- 文理閣 -- 2025.1 -- 322.15

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 322.1/コ025 0116304155 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 生類憐み令事件の取調べと裁判
書名カナ ショウルイ アワレミレイ ジケン ノ トリシラベ ト サイバン
副書名 道中奉行・大目付の捨て馬吟味を中心に
著者 後藤 正人 /著  
著者カナ ゴトウ マサト
出版地 京都
出版者 文理閣
出版者カナ ブンリカク
出版年 2025.1
ページ数 4,183p
大きさ 22cm
一般件名 法制史-日本 , 日本-歴史-江戸時代 , 動物-保護-歴史
内容紹介 生類憐み令をめぐる事件、特に研究の乏しい捨て馬や倒牛事件に係わる道中奉行と大目付の取調べ・裁判を史料に基づいて検討し、近世前期の「民衆と法」の実態、幕藩法の真実解明に迫る。
NDC分類(9版) 322.15
ISBN 4-89259-963-7
ISBN13桁 978-4-89259-963-7
定価 ¥3200

目次

序章 生類憐み令の研究と課題
第一章 捨て馬の事件(一)
  第一節 新治郡下の詮議
  第二節 当座の処分
  第三節 その後の処置
  第四節 小括
第二章 捨て馬の事件(二)
  第一節 信濃国高井郡下の詮議と、刑罰の伺い
  第二節 下野国都賀郡下の詮議と、刑罰の伺い
  第三節 上総国山辺郡下の詮議と、刑罰の伺い
  第四節 甲斐国八代郡下などの詮議
  第五節 小括
第三章 大坂町奉行による豊後の倒牛事件の吟味と裁判
  第一節 「豊後国立石領岩薬師河原病牛一件」の構成
  第二節 立石領岩薬師河原での倒牛事件
  第三節 倒牛事件をめぐる最終的取調べ
  第四節 倒牛事件の取調べをめぐる特徴
  第五節 小括
補章 豊後の倒牛事件の解読史料
第四章 武士の鹿狩、江戸の蛇使い・犬への傷害などの事例
  第一節 武士の鹿狩事件
  第二節 江戸の蛇使いの事件
  第三節 江戸での犬への傷害事件
  第四節 狼害への脅し鉄砲の事例
  第五節 御放鳥事件
  第六節 小括
第五章 本書の成果と、残された課題
  第一節 動物愛護と「生類」
  第二節 捨て馬事件の特徴
  第三節 取調べと裁判の特徴:刑罰と縁座
  第四節 個別事例の特徴
  第五節 残された課題