荒木 健太郎/文・写真・絵 -- アラキ ケンタロウ -- 金の星社 -- 2024.11 -- E

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 E/ 0121531446 絵本   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル そらのいろ
書名カナ ソラ ノ イロ
シリーズ名 空となかよくなる天気の写真えほん
著者 荒木 健太郎 /文・写真・絵  
著者カナ アラキ ケンタロウ
出版地 東京
出版者 金の星社
出版者カナ キン ノ ホシシャ
出版年 2024.11
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
シリーズ名 空となかよくなる天気の写真えほん
シリーズ名カナ ソラ ト ナカヨク ナル テンキ ノ シャシン エホン
一般件名 気象光学
児童内容紹介 そらは、そのときのじかんやしめりぐあいなどによって、ぜんぜんちがういろになります。しっ気(け)がおおいときの白(しろ)くにごったそら、ひこうきにのったときにみえるふかい青(あお)のそら、太陽(たいよう)がしずんでいくときのきいろやだいだいいろのそら…。そらのいろのしくみを、しゃしんでしょうかいします。
内容紹介 身近な空で出会える、魔法のようなそらのいろ。朝焼け、夕焼け、青空、夜明け前、夕焼け後のほんのわずかな間あらわれるブルーモーメントなど、そらのいろのしくみを美しい写真で紹介します。
NDC分類(9版) E
ISBN 4-323-02822-4
ISBN13桁 978-4-323-02822-4
定価 ¥1400