武澤 秀一/著 -- タケザワ シュウイチ -- 筑摩書房 -- 2024.10 -- 210.33

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 210.3/タ024 0116284472 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 天皇たちの寺社戦略
書名カナ テンノウタチ ノ ジシャ センリャク
副書名 法隆寺・薬師寺・伊勢神宮にみる三極構造
シリーズ名 筑摩選書
著者 武澤 秀一 /著  
著者カナ タケザワ シュウイチ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2024.10
ページ数 414p
大きさ 19cm
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ名カナ チクマ センショ
叢書巻次 0289
一般件名 日本-歴史-大和時代 , 法隆寺 , 伊勢神宮 , 薬師寺 , 天皇制-歴史
内容紹介 古代の天皇たちが建立した社寺建築は天皇の血筋を可視化し、即位の正統性を強くアピールしていた。法隆寺、薬師寺、伊勢神宮をとりあげ、伽藍や社殿の配置タイプの変遷に秘められた天皇たちの戦略を探る。
NDC分類(9版) 210.33
ISBN 4-480-01807-6
ISBN13桁 978-4-480-01807-6
定価 ¥2100