野口 雅弘/著 -- ノグチ マサヒロ -- 朝日新聞出版 -- 2024.10 -- 361.234

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 361.2/ノ024 0116317470 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 中立とは何か
書名カナ チュウリツ トワ ナニカ
副書名 マックス・ウェーバー「価値自由」から考える現代日本
シリーズ名 朝日選書
著者 野口 雅弘 /著  
著者カナ ノグチ マサヒロ
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版者カナ アサヒ シンブン シュッパン
出版年 2024.10
ページ数 256,20p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名カナ アサヒ センショ
叢書巻次 1045
内容紹介 政治的中立性を求める声が高まる現在。しかし、「中立」とはどのような概念で、それを実装することは可能なのか。マックス・ウェーバーの「価値自由」の受容と論争を辿り、中立とは何かを浮き彫りにし、現代政治の道筋を示す。
NDC分類(9版) 361.234
ISBN 4-02-263136-7
ISBN13桁 978-4-02-263136-7
定価 ¥1800