伊藤 浩介/著 -- イトウ コウスケ -- 世界文化社 -- 2024.10 -- 761.14

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 新着コーナー 761.1/イ024 0211828058 一般図書   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 1 0

資料詳細

タイトル 脳と音楽
書名カナ ノウ ト オンガク
副書名 脳科学者が挑む音楽の正体
シリーズ名 基礎から身につく大人の教養
著者 伊藤 浩介 /著  
著者カナ イトウ コウスケ
出版地 東京
出版者 世界文化社
出版者カナ セカイ ブンカシャ
出版年 2024.10
ページ数 351p
大きさ 19cm
シリーズ名 基礎から身につく大人の教養
シリーズ名カナ キソ カラ ミ ニ ツク オトナ ノ キョウヨウ
一般件名 音楽心理学 ,
内容紹介 なぜヒトはこれほど音楽が好きなのか? 気鋭の脳科学者が「音楽を聴く脳の機能」について解説。物理学、心理学、脳科学的視点から重層的に「音楽」を探求する知的刺激に満ちた音楽理論書。もっと学びたい人の参考図書も紹介。
NDC分類(9版) 761.14
ISBN 4-418-23216-1
ISBN13桁 978-4-418-23216-1
定価 ¥1800