島村 一平/編 -- シマムラ イッペイ -- 青土社 -- 2024.7 -- 767.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 767.8/シ024 0116279514 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 辺境のラッパーたち
書名カナ ヘンキョウ ノ ラッパータチ
副書名 立ち上がる「声の民族誌」
著者 島村 一平 /編  
著者カナ シマムラ イッペイ
出版地 東京
出版者 青土社
出版者カナ セイドシャ
出版年 2024.7
ページ数 538,3p
大きさ 19cm
一般件名 ラップ(音楽)
内容紹介 戦火の絶えないガザ、格差にあえぐインドなど、ラップミュージックは世界に広がり、辺境に生きる者たちは声なき声をリリックに託す。現代社会の歪みを鮮やかに映し出す、世界各地のラッパーたちの声を幅広い執筆陣が紹介する。
NDC分類(9版) 767.8
ISBN 4-7917-7654-2
ISBN13桁 978-4-7917-7654-2
定価 ¥3200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
辺境ヒップホップ論 島村 一平/著
パレスチナ・ガザに響くラップ 山本 薫/著
抵抗歌としてのウクライナ民謡とヒップホップ 赤尾 光春/著
亡命するラッパーたち 中野 幸男/著
土地・記憶・言語を行き来するラップ 佐藤 剛裕/著
模索される「中国の特色あるヒップホップ」 奈良 雅史/著
内在的社会批判のアポリア 谷 憲一/著
キューバのヒップホップ 安保 寛尚/著
Back in the 1997 to 99 ダースレイダー/述
祖なるビートに呼応せよ! 櫻間 瑞希/著
極北の国サハの口琴とラップ 石原三静a.k.a.ヌマバラ山ポール/著
抵抗とケア 野口 泰弥/著
先駆者ラッパーと振り返るポーランド・ヒップホップ 平井 ナタリア恵美/著
共起するナショナリズムと社会批判 島村 一平/著
成り上がり・フロム・ガリー 軽刈田凡平/著
「外」から「内」へ ハンガー/述
リッチ・ブライアンを超えろ 金 悠進/著
辺境どころかヒップホップ超大国のブラジル 中原 仁/著
抵抗と絡み合うルーツ 村本 茜/著