ララ・ブライアン/文 -- ブライアン ララ -- 河出書房新社 -- 2024.4 -- 331

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 33/フ024 0121520035 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル はじめての経済学
書名カナ ハジメテ ノ ケイザイガク
シリーズ名 世界基準の教養forティーンズ
著者 ララ・ブライアン /文, アンディー・プレンティス /文, フェデリコ・マリアーニ /絵, デイヴィッド・スタリブラス /監修, ペドロ・セローディオ /監修, 池上 彰 /日本語版監修, 清水 玲奈 /訳  
著者カナ ブライアン ララ
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2024.4
ページ数 126p
大きさ 25cm
シリーズ名 世界基準の教養forティーンズ
シリーズ名カナ セカイ キジュン ノ キョウヨウ フォー ティーンズ
一般件名 経済学
児童内容紹介 生きていくために必要なものを、私たちはどう選んでいる?企業や政府はどうやって人々の選択を変える?なぜそうする?戦争から飢餓、地球環境の保護まで、経済学というツールはどう役に立つ?身の回りのあらゆることが関係している経済学の知識や考え方を、難しい数字やグラフは使わず、楽しい絵でわかりやすく紹介する。
内容紹介 すべてを公平に分配する方法は存在する? 政府の選択は個人や経済にどんな影響を与える? 身近なギモンから世界レベルの課題まで、あらゆることに役立つ「経済学」の本質を、たくさんの絵で楽しく解き明かす。
NDC分類(9版) 331
ISBN 4-309-62271-2
ISBN13桁 978-4-309-62271-2
定価 ¥1880

目次

経済学って何だろう?
経済って何だろう?
経済学者は何を研究する人?
経済学って何をする?
第1章:すべてが足りない
  私たちが生きていくために必要なものを、私たちはどう選んでいる? 時間がいくらあっても足りないのはなぜ? 経済はなぜ存在しているのか、その大きな理由。
第2章:市場
  売買-それはまるで魔法のように価格が決まるしくみ。
第3章:選択
  人はどのように選択する? なぜ人は時に意外な選択をするんだろう? 企業や政府はどうやって人々の選択を変える? なぜそうする?
第4章:生産、利益、競争
  企業が迫られる大きな選択とは? 競争はなぜ重要? なぜ公害を発生させる企業がある? それをやめさせるには?
第5章:経済システム
  すべてを公平に分配できるようにする規則は存在する? 勝者と敗者がいるほうがいい? 過去に試されたシステムにはどんなものがある?
第6章:マクロ経済学
  政府はどうやって経済をはかる? 政府の選択は、個人や経済全体にどんな影響を与える?
第7章:国際貿易
  世界中のみんながお互いの製品を売買することで利益を得るのはなぜ? 政府が時に貿易を阻止しようとするのはなぜ?
第8章:大きな問題(といくつかの答え)
  戦争から飢餓、地球環境の保護まで、経済学というツールはどう役に立つ?
次はどうする?
用語解説
経済学の仕事
さくいん