池上 彰/監修 -- イケガミ アキラ -- 小峰書店 -- 2024.4 -- 219.9

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美児童 児童閲覧室 21/オ024 /2 0221232929 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 教えて!池上彰さん沖縄から考える戦争と平和 第2巻
書名カナ オシエテ イケガミ アキラ サン オキナワ カラ カンガエル センソウ ト ヘイワ
著者 池上 彰 /監修  
著者カナ イケガミ アキラ
出版地 東京
出版者 小峰書店
出版者カナ コミネ ショテン
出版年 2024.4
ページ数 39p
大きさ 29cm
巻の書名 沖縄の歩みと戦争
巻の書名カナ オキナワ ノ アユミ ト センソウ
一般件名 沖縄県-歴史
児童内容紹介 日本の各地で、それぞれに特ちょうのある生活や文化が見られますが、沖縄では特に他の地域とは異なる面が見られます。古くから独自の歴史と文化を育んできた沖縄を知り、戦争のない平和な世界を築くにはどうしたらよいのかを考えてみましょう。沖縄の歴史を豊富な写真で紹介(しょうかい)します。
内容紹介 日本の他の地域とは違った経験をしてきた「沖縄」に視点を置き、「戦争と平和」を考える。2は、琉球王国の誕生、太平洋戦争の悲劇、日本への復帰など、沖縄の歴史を豊富な写真とともに紹介する。
NDC分類(9版) 219.9
ISBN 4-338-36702-8
ISBN13桁 978-4-338-36702-8
定価 ¥3000

目次

沖縄と琉球
第1章 近代までの沖縄
  先史時代の沖縄
  グスク時代から三山時代へ
  琉球王国の誕生
  東アジア交易の拠点として
  薩摩藩の琉球支配
  幕末の琉球
第2章 近代以降の沖縄
  琉球処分
  民権運動の高まり
  本土に組みこまれる沖縄
  戦争への道
  太平洋戦争の悲劇
  終戦時の沖縄
  アメリカ統治下の沖縄
  日本への復帰
  復帰後の道のり
苦難の道を歩んだ沖縄
第2巻のまとめ
さくいん