内藤 淳/著 -- ナイトウ ジュン -- 誠信書房 -- 2024.4 -- 366.94

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 366.9/ナ024 0116267949 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル キャリア形成に活かす心理学
書名カナ キャリア ケイセイ ニ イカス シンリガク
著者 内藤 淳 /著, 小口 孝司 /監修  
著者カナ ナイトウ ジュン
出版地 東京
出版者 誠信書房
出版者カナ セイシン ショボウ
出版年 2024.4
ページ数 10,188p
大きさ 21cm
一般件名 産業心理学
内容紹介 人生をキャリアと捉え、学生や社会人が人生の岐路に立ったとき、自らの進む道を選び取るための指針を学べるキャリア教育のテキスト。立教大学心理学科の1年生向けの講義科目の理論部分を発展させた内容を収録。
NDC分類(9版) 366.94
ISBN 4-414-30027-7
ISBN13桁 978-4-414-30027-7
定価 ¥2200

目次

第Ⅰ部 キャリアと心理学
  第1章 キャリアとは何か
  第2章 心理学をキャリア形成に活かす
第Ⅱ部 キャリアに関する理論
  第3章 キャリアに関するさまざまな理論
第Ⅲ部 キャリアにおける発達の課題
  第4章 ライフサイクルと発達課題
  第5章 自立と成熟した人格
第Ⅳ部 初期キャリアを考えるための前提の理解
  第6章 自己理解
  第7章 仕事と組織の理解
  第8章 自己と仕事・組織のマッチング
第Ⅴ部 働くうえで求められる能力
  第9章 企業人能力を構成する要素
  第10章 初期キャリアで必要とされる職業能力
  第11章 ワーク・モチベーション
第Ⅵ部 持続的なキャリア形成に向けて
  第12章 職業性ストレスとメンタルヘルス
  第13章 ワーク・ライフ・バランス