岡崎 寛徳/著 -- オカザキ ヒロノリ -- 吉川弘文館 -- 2024.4 -- 210.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 210.5/オ024 0116229428 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 鷹と将軍
書名カナ タカ ト ショウグン
副書名 徳川社会の贈答システム
シリーズ名 読みなおす日本史
著者 岡崎 寛徳 /著  
著者カナ オカザキ ヒロノリ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2024.4
ページ数 233p
大きさ 19cm
シリーズ名 読みなおす日本史
シリーズ名カナ ヨミナオス ニホンシ
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 鷹狩-歴史 , 贈り物-歴史
内容紹介 徳川将軍が限られた大名へ下賜した「御鷹」は、権威と忠誠の表象として珍重された。家康・綱吉・吉宗ら歴代将軍の鷹狩や鷹贈答の実態、伝統技芸を支えた鷹匠・若年寄の動向などから、鷹による徳川支配の様相を描く。
NDC分類(9版) 210.5
ISBN 4-642-07535-0
ISBN13桁 978-4-642-07535-0
定価 ¥2200