廣本 由香/著 -- ヒロモト ユカ -- 新泉社 -- 2024.2 -- 625.82

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 625.8/ヒ024 0116241290 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル パインと移民
書名カナ パイン ト イミン
副書名 沖縄・石垣島のパイナップルをめぐる「植民地化」と「土着化」のモノグラフ
著者 廣本 由香 /著  
著者カナ ヒロモト ユカ
出版地 東京
出版者 新泉社
出版者カナ シンセンシャ
出版年 2024.2
ページ数 333,21p
大きさ 20cm
一般件名 パイナップル , 園芸-石垣市 , 中国人(日本在留)-歴史
内容紹介 石垣島では戦前から台湾などの移民がパイナップル生産に取り組んできた。社会的排除や尊厳の毀損を受けてきた移民一世と二世が、パインの生産を通して固有性を形成し、地域との関係を築いてきたことについて考える。
NDC分類(9版) 625.82
ISBN 4-7877-2304-8
ISBN13桁 978-4-7877-2304-8
定価 ¥3500

目次

第1章 「植民地化」と「土着化」
  1 パイン・プランテーションと労働力としての移民
  2 貿易自由化と多国籍アグリビジネスによって大衆化したパイン
  3 多層的な「植民地化」に逆らう「土着化」
  資料Ⅰ-パイン栽培の歴史
第2章 モノと人の関係と生活環境史
  1 地域固有の資源と土着的知識
  2 生産労働への社会的承認と尊厳
  3 トータルな生活世界のモノグラフ
  資料Ⅱ-石垣島の農業
第3章 「中心」と「周辺」の入れ子構造
  1 人とモノが行き交う境界と海洋周辺地域
  2 石垣島の伝統集落と開拓集落
  3 移民開拓地の名蔵と嵩田
  4 日本の辺境地と開拓移民の歴史
  資料Ⅲ-名蔵・嵩田の多文化空間
第4章 パイン産業と台湾系移民
  1 台湾移民研究と越境・境界研究
  2 台湾人事業者の入植とパイン産業の草創
  3 台湾系移民による開拓集落の形成と法的地位の変化
  4 台湾人によるパイン生産の再開とパイン産業の興隆
  5 「辺境地」から「起点」「中心地」へと変化させたパイン生産
  資料Ⅳ-パイン産業と季節労働者
第5章 パイン産業の斜陽化
  1 沖縄の農業構造と「後進性」
  2 未熟果パインと沖縄産パイン缶詰の悪評
  3 斜陽産業となったパイン産業と専業農家の生き延びる選択
  4 果実肥大処理をめぐる不良品と花樟病発生
  5 原料農作物の品質低下と反収・収量への社会的価値評価
  資料Ⅴ-パイン公害と赤土流出
第6章 パイン産業の終焉と生産者の価値転換
  1 加工用原料から生果へのターニングポイント
  2 生産の価値転換と「おいしさ」に向けた実践
  3 生産地域と風土への再評価
  4 生産者の自己決定と固有性の創出
  5 「おいしさ」の社会的価値評価と生産労働の「喜び」
  資料Ⅵ-パインの日と認証マーク
終章 パインと移民の社会的承認
  1 パイン生産をめぐる三つの転換
  2 「土着化」のプロセスと地域社会の「根っこ」