あんびる えつこ/監修 -- アンビル エツコ -- 岩崎書店 -- 2024.2 -- 335

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 33/イ024 /1 0121516702 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 会社をつくろう 1
書名カナ カイシャ オ ツクロウ
副書名 お金と経済のしくみがよくわかる本
著者 あんびる えつこ /監修, 福島 美邦子 /監修  
著者カナ アンビル エツコ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2024.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻の書名 どんな会社をつくりたい?
巻の書名カナ ドンナ カイシャ オ ツクリタイ
一般件名 企業
児童内容紹介 商店街のお店がいくつも閉店していることに気づいたヒロとアヤ。商店街をにぎやかにするため、みんなが来たくなるようなお店をつくろうと思い立ち…。「どんな会社・お店をつくりたいか考える」「理念や名前を決める」「事業計画書をつくる」などを、マンガやイラストをまじえながら紹介(しょうかい)します。
内容紹介 カフェ開業までの道を追いながら、お金、経済、社会貢献について学べる本。1は、「どんな会社・お店をつくりたいか考える」から「事業計画書をつくる」までを、マンガやイラストを交えながらわかりやすく解説します。
NDC分類(9版) 335
ISBN 4-265-09170-6
ISBN13桁 978-4-265-09170-6
定価 ¥3200

目次

はじめに
会社づくりマップ
もくじ
1章 自分たちでお店をつくりたい!
  どんな会社をつくりたい?
  どんなカフェにしたい?
  どんなメニューにする?
  お店の場所やサービスを考える
  起業家体験をしてみよう
2章 自分たちで合社をつくれる?
  会社ってなんだろう?
  会社のいろいろなかたち
  会社の理念を考えよう
  会社の名前を決めよう
  企業家の先輩にお話をきいてみよう
3章 会社をつくる準備を始めよう!
  カフェを開業するためにどれくらい費用がかかるの?
  メニューをつくるためにどれくらい費用がかかるの?
  お店を運営するためにどれくらい費用がかかるの?
  必要な費用をまとめてみよう
  開店までのスケジュールを考えよう
  事業計画書をつくってみよう
もっと知りたい! 会社づくり用語集
さくいん