古田 和子/編 -- フルタ カズコ -- 岩波書店 -- 2024.1 -- 332.2

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 332.2/フ024 /上 0116224478 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル アジア経済史 上
書名カナ アジア ケイザイシ
著者 古田 和子 /編, 太田 淳 /編, 石川 亮太 /執筆, 小川 道大 /執筆, 柿崎 一郎 /執筆, 蓮田 隆志 /執筆, 平井 健介 /執筆, 村上 衛 /執筆, 脇村 孝平 /執筆  
著者カナ フルタ カズコ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2024.1
ページ数 7,352p
大きさ 21cm
一般件名 アジア-経済-歴史
内容紹介 最新の知見にもとづき、東アジア・東南アジア・南アジア全域を俯瞰する通史。人びとの営みの総体としての経済の歴史を描く。上は、銀流通によってグローバル化が進む16世紀から、19世紀のアジア域内貿易の展開までを扱う。
NDC分類(9版) 332.2
ISBN 4-00-061626-3
ISBN13桁 978-4-00-061626-3
定価 ¥3400

目次

序章 アジア経済史とは
第Ⅰ部 アジア経済の基層
第1章 環境と人びと
  第1節 多様な地形
  第2節 モンスーンと気候
  第3節 稲作とその他の生業
  第4節 疾病
第2章 人口変動と人口移動
  第1節 東アジアの人口動態
  第2節 南・東南アジアの人口動態
第3章 物質文化
  第1節 食事
  第2節 衣服
  第3節 住居
第4章 歴史の個性
  第1節 東アジアの国家と社会
  第2節 東南アジアの国家と社会
  第3節 南アジアの国家と社会
  第4節 15世紀以前のアジアの商業的つながり
第Ⅱ部 連動するアジア経済
第5章 国際貿易の構造
  第1節 銀のグローバルな流通
  第2節 朝貢一元体制の動揺
  第3節 「商業の時代」の南・東南アジア
  第4節 新しい商品
第6章 国家と財政
  第1節 近世国家の胎動
  第2節 港市国家と初期植民地のコスモポリタニズム
  第3節 台頭する近世国家
第7章 在地の経済成長
  第1節 小農経済の形成と定着
  第2節 貿易ブームの光と影
  第3節 緊密化する国家と地方
第Ⅲ部 成熟するアジア
第8章 新たなグローバリゼーション
  第1節 中国経済の成熟と新たな貿易品と東南アジア
  第2節 広州貿易
  第3節 インド洋および東南アジア貿易の変容
第9章 近世国家と支配構造
  第1節 安定的支配の確立
  第2節 領域国家の出現
  第3節 支配体制の発展と変容
第10章 市場経済の成熟
  第1節 発展する地域間分業
  第2節 人口・移住・開発と環境
  第3節 フロンティアの時代
  第4節 地方都市の叢生
第Ⅳ部 「衝撃」とアジア経済
第11章 自由貿易・植民地化・国際分業
  第1節 自由貿易,国際通貨制度,自由貿易港シンガポールの誕生
  第2節 開港場ネットワークの形成と変容
  第3節 領域支配の進展
第12章 アジア域内貿易の展開
  第1節 新しい貿易品の登場
  第2節 アジアの商人
  第3節 労働力移動と送金網