佐藤 健/監修 -- サトウ タケシ -- 理論社 -- 2024.1 -- 369.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 36/ウ024 /1 0121513964 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 36/リ024 /1 0221226921 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル こどものためのもしもマニュアル 1
書名カナ コドモ ノ タメ ノ モシモ マニュアル
副書名 「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本
著者 佐藤 健 /監修  
著者カナ サトウ タケシ
出版地 東京
出版者 理論社
出版者カナ リロンシャ
出版年 2024.1
ページ数 40p
大きさ 27cm
巻の書名 たてものの中編
巻の書名カナ タテモノ ノ ナカヘン
一般件名 災害予防
児童内容紹介 火災報知機(かさいほうちき)、消火器(しょうかき)、避難(ひなん)かいだんなどを見たことがありますか?これらのどうぐ・せつびは、きんきゅうじたいがおきたときのためにそなえられているもの。もしものときにあわてずにこうどうできるように、どうぐ・せつびのつかい方を、しゃしんやイラストでしょうかいします。
内容紹介 火災報知機、消火器、避難かいだん、避難はしご、非常ボタン…。火事や地震などの緊急事態に使うかもしれない道具や設備の使い方を、写真やイラストで解説する。
NDC分類(9版) 369.3
ISBN 4-652-20589-1
ISBN13桁 978-4-652-20589-1
定価 ¥2500

目次

たてものの中できんきゅうじたいがおきた! どうすればいい?
かじを見つけたら 火災報知機でみんなに知らせよう!
  火災報知機って、どんなもの?
  火災報知機を見てみよう
  ボタンをおすと、どうなるの?
  火災報知機をさがしてみよう
  家にも火災報知機がある!?
  ●非常口のマークをさがそう!
火が出ているところを見つけたら 消化器で大人といっしょに火をけそう!
  消火器はどんなときにつかう?
  消火器を見てみよう
  消火器のつかい方を知っておこう
  消火器があるばしょを知ろう
  いろいろな消火器
  ●消火器のつかい方をたいけんしてみよう!
きんきゅうじたいがおきたら 避難かいだんでたてものの外ににげよう!
  避難かいだんって、どんなもの?
  避難かいだんを見てみよう
  避難かいだんのつかい方を知っておこう
  避難かいだんをさがしてみよう
  避難するときのポイントは?
  ●「お・か・し・も」をまもってあんぜんににげよう!
かいだんをつかえないときは 避難はしごをつかってにげよう!
  避難はしごって、どんなもの?
  避難はしごを見てみよう
  避難はしごのつかい方を知っておこう
  いろいろな避難はしご
エレベーターにとじこめられたら 非常ボタンで助けをもとめよう!
  非常ボタンって、どんなもの?
  非常ボタンを見てみよう
  非常ボタンのつかい方を知っておこう
  きんきゅうじたいがおきたときにエレベーターにのっていたら?
  ●きんきゅうじたいにこまっている人はいないかな?
どうぐをつかう前に知っておこう! まずは自分のみをまもろう!
さくいん