竹内 和雄/監修 -- タケウチ カズオ -- 保育社 -- 2024.1 -- 694.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 69/ホ024 0121512867 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 「リスク」を知って、「自分」を守る!スマホマインドの育てかた
書名カナ リスク オ シッテ ジブン オ マモル スマホ マインド ノ ソダテカタ
副書名 人とのコミュニケーション
著者 竹内 和雄 /監修  
著者カナ タケウチ カズオ
出版地 大阪
出版者 保育社
出版者カナ ホイクシャ
出版年 2024.1
ページ数 39p
大きさ 27cm
一般件名 スマートフォン , 情報倫理
児童内容紹介 「何気なく送ったメッセージが、相手にちがう意味で伝わってしまった」「スマホを使うときの約束をめぐって親とケンカしてしまった」など、友人・恋人(こいびと)とのコミュニケーション、家族とのルールで起きやすいトラブルと、それらを防ぐ方法を、マンガやイラストでわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 スマホのリスクを知り、自分の心とからだを守ろう。スマホを使った友人・恋人とのコミュニケーションなどに関するトラブルとそれらを防ぐ方法を、マンガやイラストを交えながら紹介する。コピーして使えるスマホルール表付き。
NDC分類(9版) 694.6
ISBN 4-586-08664-1
ISBN13桁 978-4-586-08664-1
定価 ¥3000

目次

1章 考えてみよう 友人・恋人とのコミュニケーション
  マンガ ケース1 いつもどおりにメッセージを送ったつもりだったのに
  みんなで考えよう! 自分が同じグループにいたらどうする?
  もっと知りたい!! コミュニケーションにおけるマナー
  ケース2 たった1回拡散しただけなのに
  やってみよう! 悪口を書きこみそうになったら
  ケース3 ふざけて写真を投稿したら
  もっと知りたい!! もしもトラブルに巻きこまれてしまったら
  マンガ ケース4 「友だち」に会いたかっただけなのに
  みんなで考えよう! SNSで知り合った人に会いたいと言われたらどうする?
2章 見直してみよう 家族とのルール
  マンガ ケース1 スマホを自由に使いたいだけなのに
  みんなで考えよう! どうしたらケンカにならずにすむ?
  やってみよう! スマホのルール表をつくろう
  ケース2 ゲームで強くなりたかっただけなのに
  もっと知りたい!! 課金以外にも気をつけたいゲームのトラブル
  もっと知りたい!! 有害サイトに気をつけよう
問い合わせ先一覧
さくいん