氣多 雅子/編 -- ケタ マサコ -- 法藏館 -- 2023.12 -- 160.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 160.6/ケ023 0116213489 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 宗教を問う、宗教は問う
書名カナ シュウキョウ オ トウ シュウキョウ ワ トウ
副書名 コルモスの歴史と現代
著者 氣多 雅子 /編, 島薗 進 /編, 金澤 豊 /編, 小林 敬 /編  
著者カナ ケタ マサコ
出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2023.12
ページ数 3,380p
大きさ 19cm
一般件名 現代における宗教の役割研究会
内容紹介 現代社会の諸問題に対して、宗教は何をなしうるのか。宗教者・宗教研究者が「現代における宗教の役割研究会(コルモス)」の半世紀にわたる活動の足跡と、これからの課題について、諸宗教・諸宗派の垣根を越えて考察する。
NDC分類(9版) 160.6
ISBN 4-8318-7774-1
ISBN13桁 978-4-8318-7774-1
定価 ¥2000