青山 優太郎/著 -- アオヤマ ユウタロウ -- 六一書房 -- 2023.9 -- 382.199

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 382.1/ア023 0116211046 一般図書   在架
奄美一般 郷土資料コーナー K388/ア023 0230308116 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K388/ア023 0230309528 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 2 0 1

資料詳細

タイトル 琉球諸島の歴史人類学
書名カナ リュウキュウ ショトウ ノ レキシ ジンルイガク
副書名 信仰と習俗の民族誌
著者 青山 優太郎 /著  
著者カナ アオヤマ ユウタロウ
出版地 東京
出版者 六一書房
出版者カナ ロクイチ ショボウ
出版年 2023.9
ページ数 9,244p
大きさ 22cm
一般件名 沖縄県-風俗 , 民間信仰-沖縄県
内容紹介 琉球における土着と外来の信仰、習俗を歴史人類学的見地より捉え、オナリ神信仰、御嶽、門中制度、清明祭、媽祖信仰、針突の起源や性質、機能、伝播、変遷を考察。琉球社会を巨視的かつ重層的に把握できる。
NDC分類(9版) 382.199
ISBN 4-86445-174-1
ISBN13桁 978-4-86445-174-1
定価 ¥3500