南 基正/著 -- ナム キジョン -- 東京堂出版 -- 2023.10 -- 210.762

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 210.7/ナ023 0116214412 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 基地国家の誕生
書名カナ キチ コッカ ノ タンジョウ
副書名 朝鮮戦争と日本・アメリカ
著者 南 基正 /著, 市村 繁和 /訳  
著者カナ ナム キジョン
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版者カナ トウキョウドウ シュッパン
出版年 2023.10
ページ数 478p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 朝鮮戦争(1950~1953) , 日本-対外関係-歴史 , 軍事基地-歴史
内容紹介 朝鮮戦争の「前線基地」であった日本。韓国における現代日本研究の第一人者が、戦後日本が「軍隊をもたず、同盟国の安全保障上の要の位置で基地の役割に徹する」基地国家として生まれ変わった過程を論じる。
NDC分類(9版) 210.762
ISBN 4-490-21090-3
ISBN13桁 978-4-490-21090-3
定価 ¥4500

目次

序章 「日本=基地国家」論の提起
  第一節 平和国家の理想と現実
  第二節 基地国家論の提起
  第三節 先行研究・資料・本書の構成
第一章 朝鮮戦争直前、東アジア冷戦の中の日本
  第一節 ソ連と日本共産党
  第二節 中国共産党と日本
  第三節 米国と日本、そして韓国
  第四節 北朝鮮の日本認識ならびに朝鮮戦争の開戦決定と日本ファクター
第二章 朝鮮戦争の勃発と日本
  第一節 開戦と在日米軍の出動
  第二節 戦闘基地の現実
  第三節 在日米軍基地の意味
第三章 特別需要の発生
  第一節 朝鮮特需の発生
  第二節 武器産業の復活
  第三節 基地経済と対日講和
第四章 日本の戦争協力
  第一節 日本特別掃海部隊の派遣
  第二節 日本人労働者の動員
  第三節 日本人参戦論争
  第四節 基地国家の外交
第五章 再武装論の登場
  第一節 朝鮮戦争の勃発と戦前右翼および旧軍人の再登場
  第二節 戦前右翼の再結集と戦後右翼の形成
  第三節 右翼運動の本格化と自主国防論の登場
  第四節 保守政治家と社会主義者の再軍備論
第六章 武装闘争の失敗
  第一節 日本共産党と朝鮮戦争
  第二節 朝鮮戦争の勃発と在日朝鮮人運動
  第三節 武装闘争の前衛、在日朝鮮人運動
  第四節 停戦会談の展開と在日朝鮮人運動
第七章 「戦後平和主義」
  第一節 平和問題談話会の結成
  第二節 戦後平和主義の定式化
  第三節 朝鮮戦争の影響と意図された欠陥
第八章 朝鮮戦争の勃発と日本国民
  第一節 新聞の論調と避戦の思想
  第二節 朝鮮戦争の勃発と世論
  第三節 講和問題と世論
  第四節 基地国家としての独立
終章 「基地国家」の誕生とその含意
  第一節 要約
  第二節 現在における含意
補論 朝鮮半島休戦体制解体の中の「基地国家」日本