熊野 正樹/監修 -- クマノ マサキ -- 保育社 -- 2023.10 -- 335

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 33/ホ023 0121597348 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 33/ホ023 0221224363 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 起業家になりたい!~自分でつくる未来の仕事~
書名カナ キギョウカ ニ ナリタイ ジブン デ ツクル ミライ ノ シゴト
副書名 なんで起業したの?
著者 熊野 正樹 /監修  
著者カナ クマノ マサキ
出版地 大阪
出版者 保育社
出版者カナ ホイクシャ
出版年 2023.10
ページ数 39p
大きさ 27cm
一般件名 起業
児童内容紹介 どんな理由で起業するのかを考えることは、どんな事業で起業するのかにつながります。将来(しょうらい)の起業に向けて今からできることも紹介(しょうかい)します。実際(じっさい)に起業した人や、事業を継承(けいしょう)した人にインタビューし、大変だったことや、起業をしてよかったことなども聞きました。
内容紹介 「起業」する理由はさまざま。どうやって起業分野を探すのか、社会問題を解決するための起業についても解説。起業の理由や実際に起業をしてみて感じたことなどを紹介する、起業家へのインタビューも収録。
NDC分類(9版) 335
ISBN 4-586-08657-3
ISBN13桁 978-4-586-08657-3
定価 ¥3000

目次

はじめに
起業の理由を考えよう!
  ポイント1 働くことは誰かの役に立つこと!
  ポイント2 年齢や性別に関係なく起業家として活躍できる
  ポイント3 よりよい社会を目指す社会起業家の取り組み
  社会起業家インタビュー 社会課題を体験するツアーを通してみんなが解決に取り組む世の中へ 株式会社Ridilover/一般社団法人リディラバ 安部敏樹さん
  起業家になるために今からできることを始めよう
起業家・継承者に聞いてみよう!
  食料問題と脱炭素化を解決する「ミドリムシ」で地球と人間を救いたい 株式会社ユーグレナ 出雲充さん
  病気やけがの治療を経験し医療の分野で貢献したいと思った メドメイン株式会社 飯塚統さん
  70年以上続く酒屋を継承し日本のお酒の文化を広げたい! 三益酒店 東海林美保さん