門脇 正史/監修 -- カドワキ セイシ -- ニュートンプレス -- 2023.10 -- 481

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/ニ023 0121597488 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 動物の学校
書名カナ ドウブツ ノ ガッコウ
副書名 わかりやすくておもしろい!!
シリーズ名 ニュートン科学の学校シリーズ
著者 門脇 正史 /監修  
著者カナ カドワキ セイシ
出版地 東京
出版者 ニュートンプレス
出版者カナ ニュートン プレス
出版年 2023.10
ページ数 175p
大きさ 19cm
シリーズ名 ニュートン科学の学校シリーズ
シリーズ名カナ ニュートン カガク ノ ガッコウ シリーズ
一般件名 動物学
児童内容紹介 みなさんは、動物たちのことを、どれくらい知っていますか?科学雑誌(ざっし)『ニュートン』から生まれたキャラクター・ぶートンと友達のウーさんが、動物たちのくらしやおどろきの能力(のうりょく)を、イラストを使ってくわしく紹介(しょうかい)。豆知識(まめちしき)やおもしろい話もたくさんのっています。
内容紹介 進化ってなに? 動物が群れをつくるのはなぜ? 動物たちの暮らしや驚きの能力を、イラストなどを使ってわかりやすく紹介する。科学雑誌『ニュートン』から生まれたジュニア向けシリーズ。
NDC分類(9版) 481
ISBN 4-315-52744-5
ISBN13桁 978-4-315-52744-5
定価 ¥1400

目次

まえがき
この本の特徴
キャラクター紹介
動物のしゃしん館
  ちょうせんしてみよう! 動物クイズ(1)
  動物クイズ(1)の答え
  ちょうせんしてみよう! 動物クイズ(2)
  動物クイズ(2)の答え
  数がどんどん減っている動物たち
1じかんめ 動物のキホン
  01 動物たちはいつからいたの?
  02 昔は大きな「哺乳類」はいなかった?
  やすみじかん 生き物の進化をあらわす「系統樹」
  03 進化ってなに? どうやっておきるの?
  04 生き物の分類を示す系統樹
  05 生き物にはどうしてオスとメスがいるの?
  やすみじかん 地下深くにも生物の世界がある
  06 陸の生き物どうしのつながり
  07 海の生き物どうしのつながり
2じかんめ 現在の動物たち
  01 イヌとネコのちがいを骨からみてみよう
  02 どうして、いろいろな種類のイヌがいるの?
  03 イヌのルーツをたどると、オオカミにたどりつく!?
  04 イヌとネコの祖先「ミアキス」ってなんだ!?
  05 パンダのかわいい顔のヒミツは、竹を食べてるから!?
  06 キリンの首が長いのはどうして?
  07 シマウマ似の「オカピ」は森から出る前のキリン!?
  08 ゾウの祖先は昔、海で泳いでいた!?
  09 海へもどった哺乳類・クジラのユニークな生き方
3じかんめ 動物の社会をのぞいてみよう
  01 なぜ動物は「群れ」をつくるの?
  02 動物によってちがう群れのつくりかた
  03 人間以外にもかしこい動物はたくさんいる
  やすみじかん カラスは道具も使いこなす
  04 動物によって結婚のかたちもちがう
  05 食べ物や結婚相手を手にいれるための「なわばり」
  06 親戚を助けることには意味がある
  やすみじかん チスイコウモリは親戚でなくとも助け合う
  07 動物の世界のお掃除屋さんとお客さん
4じかんめ 動物たちのくらしとすごい能力
  01 食うか食われるかのサバイバル合戦 その1
  02 食うか食われるかのサバイバル合戦 その2
  やすみじかん カメレオンは、実はそれほど“隠れ上手”じゃない
  03 毒で攻撃する動物たち
  04 毒で身を守る動物たち
  やすみじかん 毒は薬にもなる! 毒を利用してきた私たち
  05 メスをあらそうバトルは命がけ!
  06 空中で浮いてる! ハチドリの「羽ばたき」のヒミツ
  07 風にのる! 大きな鳥たちの「滑空」のヒミツ
5じかんめ 小さくてもすごい昆虫たち
  01 サナギの中身はドロドロ!?アオムシはどうやってチョウになる?
  02 昆虫のよくみえる目のヒミツ
  03 カブトムシの幼虫は病気に強い!
  04 アゲハチョウは、前足で味見ができる
  05 いろいろな方法で連絡をとりあう昆虫たち
  やすみじかん 巣でキノコ栽培をするシロアリたち
  06 危険な仕事は年長者にお任せ! 働きバチ仕事分担
  07 ゴキブリがすばやく逃げられるのはなぜ?
  やすみじかん かわいいけど世界最強!?ナゾの生物クマムシ
6じかんめ 動物の未来
  01 「生物多様性」ってなんだろう?
  やすみじかん 遺伝子の多様性が大事なわけ
  02 動物のくらしをかえる「地球温暖化」
  03 人間がつくる動物の「絶滅」の原因とは?
  04 農業のために破壊される動物のすみか
  05 人間の活動が川や海を汚してしまう
  06 海水温があがってサンゴ礁が失われる
  07 人間によってもちこまれた生き物が生態系をこわす
  やすみじかん 自然の回復には時間がかかる
用語解説