中村 高康/編著 -- ナカムラ タカヤス -- ミネルヴァ書房 -- 2023.9 -- 376.41

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 376.4/ナ023 0116188004 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 高校生の進路・生活と「教育的カテゴリー」
書名カナ コウコウセイ ノ シンロ セイカツ ト キョウイクテキ カテゴリー
副書名 ゆらぐ高校教育をとらえなおす
シリーズ名 MINERVA社会学叢書
著者 中村 高康 /編著, 中村 知世 /編著, 小黒 恵 /編著  
著者カナ ナカムラ タカヤス
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2023.9
ページ数 6,258p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA社会学叢書
シリーズ名カナ ミネルヴァ シャカイガク ソウショ
叢書巻次 66
一般件名 高等学校 , 進路指導
内容紹介 「進路選択の過程と構造」での研究に新たな視点を取り入れて実施した調査をもとに、現代の高校教育のリアリティに接近。様々な教育的意図を持つ教育的カテゴリーに注目し、ゆらぐ高校教育をとらえる新たなモデルを探求する。
NDC分類(9版) 376.41
ISBN 4-623-09596-4
ISBN13桁 978-4-623-09596-4
定価 ¥4500

目次

第1章 高校生の進路・生活と集団編成
  1 高校生をとりまく状況の変化
  2 進路選択をめぐる諸研究とトラッキング概念の限界
  3 学級に関する研究動向とカテゴリーとしての「学級」
  4 多様な高校教育の枠組みをとらえる新たなカテゴリー概念の必要性
  5 教育をめぐるカテゴリーに関する諸議論
  6 「教育的カテゴリー」の定義と性質
第2章 調査研究の概要と基礎分析
  1 調査研究の概要
  2 2005年度入学生調査からのデータ上の変化
  3 「教育的カテゴリー」をめぐる基礎集計
第3章 商業高校における専門教育と教育的カテゴリー
  1 はじめに
  2 専門教育に対する政策の変遷
  3 商業高校をとりまく状況
  4 X市における商業教育政策と教育的カテゴリー
  5 おわりに
第4章 商業教育と系統を用いた教師の実践
  1 はじめに
  2 先行研究の検討と分析課題
  3 系統を用いた商業教育の保持と普通教育との分化
  4 おわりに
第5章 X商業高校の学級編成と教育的カテゴリー
  1 はじめに
  2 分析の視点
  3 質問紙調査にみるクラス編成の実態
  4 商業高校におけるホームルーム編成の教育的意図
  5 おわりに
第6章 生徒にとっての教育的カテゴリーの意味
  1 はじめに
  2 生徒の分類をいかにみるか
  3 分析の焦点
  4 分析
  5 おわりに
第7章 高校生にとっての学校内所属集団の意味
  1 はじめに
  2 データと変数
  3 分析結果
  4 おわりに
第8章 系統の再編と生徒の進路選択
  1 はじめに
  2 「重要な他者」としての教師の直接的な影響
  3 生徒の進路選択に対応した系統の消失
  4 インタビューから見た進学指導の変化
  5 おわりに
第9章 所属集団と生徒の意識・行動の分化
  1 はじめに
  2 仮説の設定
  3 データと変数
  4 分析結果
  5 おわりに
終章 ゆらぐ高校教育をいかにとらえるか
  1 本書の知見
  2 教育的カテゴリー概念と新たな高校教育モデル
  3 ゆらぐ高校教育をとらえなおす