田中 幸/著 -- タナカ ミユキ -- 東京書籍 -- 2023.9 -- 404

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 40/シ023 /2 0121595532 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 思考理科-なぜ?からはじめようSDGs- 2
書名カナ シコウ リカ ナゼ カラ ハジメヨウ エスディージーズ
著者 田中 幸 /著, 結城 千代子 /著, 藤嶋 昭 /監修  
著者カナ タナカ ミユキ
出版地 東京
出版者 東京書籍
出版者カナ トウキョウ ショセキ
出版年 2023.9
ページ数 190p
大きさ 21cm
巻の書名 算数の世界に強くなる理科
巻の書名カナ サンスウ ノ セカイ ニ ツヨク ナル リカ
一般件名 科学 , 持続可能な開発
児童内容紹介 理科という科目は社会、算数、芸術(げいじゅつ)、国語と密接(みっせつ)な関係があり、その学びには、SDGsの課題を考えるヒントがたくさんあります。「地球にはどのくらいアリがいるの?」「月までの距離(きょり)はどうやって測(はか)るの?」など、算数にまつわる疑問(ぎもん)について理科的思考で答えます。
内容紹介 SDGsの課題について理科の学びを通して考え、他教科の理解も深めることができるシリーズ。2は、算数にまつわる、子どもたちの主体的な問いかけである「なぜ?」に理科的思考で答える。
NDC分類(9版) 404
ISBN 4-487-81702-3
ISBN13桁 978-4-487-81702-3
定価 ¥1700

目次

1 大きな数の世界と理科
  ・とてつもない速さ。光には決まった速さがあるの?
  ・大きな数をざっくり数える。地球には、どのくらいアリがいるの?(15)
  ・無数というほどの大きな数。スギの木は、なんであんなにたくさん花粉を飛ばすの?(15)
  ・容器の形で違って見える水の量。プールの水と消防自動車が積んでいる水は、どっちが多い?(6)
  ・巨大な電気エネルギー。コンセントにプラグをつなぐと、すぐに電気が流れるのはなぜ?(7)(9)
  ・とてもとても長い距離。月までの距離はどうやって測るの?(9)
  ・ボールを勢いよく投げ上げても必ず落ちてくるのに、発射された宇宙ロケットはどうして落ちてこないの?(9)
  ・無限に近い広さ。宇宙に果てはあるの?
  ・「天の川」って、星の集まりだって聞いたことがあるけれど、いったい何個の星が集まってできているの?
2 小さな数の世界と理科
  ・サクランボは一つ、メロンは数百。種の数が違うのはなぜ?(15)
  ・数えられるけれど、ひと苦労。おむすびって、お米何粒でできているかわかるかな?(2)(15)
  ・目には見えないような小さいものにも重さがあるの?
  ・ハムスターは、どうして寿命が短いの?(3)
  ・「時間(経過時間)」と、小さい小さい時間の「瞬間」って、どう違うの?
  ・水の中に「溶ける」と「混ざる」は、どう違うの?(6)
  ・宇宙と原子って関係があるの?
  ・少ない動きや小さな力で、大きな効果がある工夫には、どんなものがあるのかな?(9)
3 不思議な形 規則正しい形と理科
  ・小さい卵からは、小さい鳥が生まれる? ほとんどの卵の形は、なぜ丸い?(15)
  ・打ち上げ花火は、どこから見ても同じに見えるの? 環境には、影響はないの?
  ・形のないもの。浮かんでいる空気にも重さがあるというけれど、どうやったら量れるの?
  ・球形と表面張力。水滴が丸く玉になるのはなぜ? どうして1円玉が水に浮くの?(6)
  ・真っ暗な洞窟で形を知る。コウモリはどうやって周りの様子をとらえているの?(15)
  ・ろうそくの炎は、どうして上のほうがすぼまった、不思議な形なの?(7)
  ・規則正しい形。雪の結晶にはいろいろな形があるってほんと?(13)
  ・形がゆがむ不思議。ジュースにさした紙ストローが、曲がって見えるのはなぜ?
4 時間と空間の理科
  ・何度も道を曲がったのに、ずっと月がついてくるのはなぜ?
  ・真空では、熱が伝わらないはずなのに、太陽からの熱が宇宙を伝わって地球に届くのはなぜ?
  ・日食は、どうして地球の決まったところでしか見られないの?
  ・地球上で同じときに、昼のところと夜のところがあるのはなぜ?(17)
  ・月のウサギ模様が、いつ見ても同じに見えるのはなぜ?
  ・地球はなぜ、太陽の周りをずっと回っているの?
  ・太陽系の始まりはいつで、ビッグバンって何だろう?
索引
おとなのかたへ