浦上 満/監修 -- ウラガミ ミツル -- フレーベル館 -- 2023.5 -- 721.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 72/ニ023 /3 0121587604 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本人なら知っておきたい『北斎漫画』の世界 3
書名カナ ニホンジン ナラ シッテ オキタイ ホクサイ マンガ ノ セカイ
著者 浦上 満 /監修  
著者カナ ウラガミ ミツル
出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版者カナ フレーベルカン
出版年 2023.5
ページ数 48p
大きさ 29cm
巻の書名 HOKUSAI MANGAがゆく!
巻の書名カナ ホクサイ マンガ ガ ユク
一般件名 北斎漫画
児童内容紹介 葛飾北斎(かつしかほくさい)は、江戸(えど)時代の有名な浮世絵師(うきよえし)です。絵の教科書として作られた「北斎漫画(まんが)」は、北斎が生きていたころから日本に来た外国人により海外に渡(わた)っていきました。「北斎漫画」と北斎が世界中に与(あた)えた影響(えいきょう)を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎が描いた絵の教科書「北斎漫画」が当時の西洋の芸術家たちに与えた影響や、現代における評価などを紹介する。しりあがり寿らのインタビューも収録。「北斎漫画」十一編~十五編全ページも掲載。
NDC分類(9版) 721.8
ISBN 4-577-05082-8
ISBN13桁 978-4-577-05082-8
定価 ¥3700

目次

はじめに どうして『北斎漫画』を知ってほしいの?
浦上満さんより~『北斎漫画』から学ぶこと
1)HOKUSAI MANGAがゆく!
  「ジャポニスム」と『北斎漫画』
  『北斎漫画』、海を渡る
  『北斎漫画』、海外で有名になる
  『北斎漫画』、変身する
  『北斎漫画』、引っぱりだこ!
  『北斎漫画』、絵画の枠を超えた!
  北斎も海外に興味津々!
  [インタビュー]北斎が教えてくれたこと 内藤正人(慶應義塾大学教授)
2)北斎と『北斎漫画』は永遠に… そして、現代へ
  [インタビュー]北斎 meets イマ! 筆一本であらゆるものを描く人、北斎。 しりあがり寿(漫画家)
  [インタビュー]北斎 meets イマ! 絵が動き出すような線の力をもつ人、北斎。 山口晃(画家)
  お札やパスポートにも北斎が登場!
  [コラム]北斎 meet イマ! 北斎の絵に会いに行こう!
付録 全ページ見せます! 『北斎漫画』十一編~十五編