小野 芳朗/著 -- オノ ヨシロウ -- 思文閣出版 -- 2023.2 -- 629.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 629.1/オ023 0116113226 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 風景の近代史
書名カナ フウケイ ノ キンダイシ
著者 小野 芳朗 /著  
著者カナ オノ ヨシロウ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2023.2
ページ数 7,329,9p 図版16p
大きさ 22cm
一般件名 風景論 , 景観デザイン
内容紹介 さまざまな要請から風景の編集を企図する行政。その周辺には風景に価値付けする学者たち、郷土を愛する地域の住民、風景で利益を得ようとする観光業者などがいる。誰が風景を編集するのか、そして風景は誰のものかを考える。
NDC分類(9版) 629.1
ISBN 4-7842-2044-1
ISBN13桁 978-4-7842-2044-1
定価 ¥4500

目次

序論
第一章 京都の桜
  一 桜はイメージで植えられるのか
  二 桜の風景
  三 ソメイヨシノの登場
  四 市内にあふれるソメイヨシノ
  五 なぜ桜の景観はたちあがったのか
第二章 嵐山の紅葉
  一 嵐山の荒廃と再興
  二 嵐山の施業における景観形成
  三 紅葉の嵐山に編集しなおす
  四 桜と松の嵐山への再編集
  五 桜・紅葉の共存への再々編集
第三章 御堂筋の銀杏
  一 銀杏は大阪のシンボルとなった
  二 大阪都市計画とその背景
  三 御堂筋建設
  四 御堂筋街路樹の成立
  五 銀杏並木に決めた力
第四章 瀬戸内海の島々
  一 風景の選定に学者はどれほど関われるのか
  二 瀬戸内海国立公園の風景は準備された
  三 牛窓亀山公園の「風景開発」
  四 笠岡諸島白石島と高島の郷土宣揚策
第五章 滋賀のはげ山
  一 禿赭地の広がり
  二 史蹟名勝天然紀念物保存法による歴史的価値付け
  三 開発される風景
終章 風景と環境を考える
  一 風景の来し方
  二 風景の行方