瀬戸山 玄/文と写真 -- セトヤマ フカシ -- 岩崎書店 -- 2023.3 -- 750.21

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 75/セ019 /6 0121583942 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 伝統工芸の名人に会いに行く 6
書名カナ デントウ コウゲイ ノ メイジン ニ アイニ イク
著者 瀬戸山 玄 /文と写真  
著者カナ セトヤマ フカシ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2023.3
ページ数 49p
大きさ 29cm
巻の書名 うるしの器
巻の書名カナ ウルシ ノ ウツワ
一般件名 工芸-日本 , 職人
児童内容紹介 岩手県の浄法寺(じょうぼうじ)という町は、江戸(えど)時代からつづくうるしの生産地です。そこに住むうるし搔(か)き・塗師(ぬし)の名人を訪ね、うるし山の手入れをして、うるしの樹液を集めるうるし搔(か)きの様子や、木の器にうるしを塗る工程などを、写真で紹介(しょうかい)します。
内容紹介 伝統工芸の職人を取材し、その「伝統」と「技」がわたしたちの身近なくらしの道具にどう生かされているかを紹介。6は、江戸時代から続くうるしの生産地、岩手県浄法寺でうるしを搔き、塗師として伝統をうけつぐ職人を訪ねる。
NDC分類(9版) 750.21
ISBN 4-265-08726-6
ISBN13桁 978-4-265-08726-6
定価 ¥2800