服部 倫康/著 -- ハットリ トモミチ -- ビジネス教育出版社 -- 2023.3 -- 519.13

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 519.1/ハ023 0116113903 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル なぜ、脱炭素経営が必要なのか?
書名カナ ナゼ ダツ タンソ ケイエイ ガ ヒツヨウ ナノカ
副書名 GX GREENTRANSFORMATIONへの第一歩
著者 服部 倫康 /著  
著者カナ ハットリ トモミチ
出版地 東京
出版者 ビジネス教育出版社
出版者カナ ビジネス キョウイク シュッパンシャ
出版年 2023.3
ページ数 15,180p
大きさ 19cm
一般件名 カーボンニュートラル
内容紹介 脱炭素企業への変革をなしとげた者だけが生き残る-。10年ほど前から脱炭素経営に関わってきた著者が、環境経営の基礎知識、企業が脱炭素に取り組むべき理由、安易に脱炭素経営の流行に乗ることの危険性などを解説する。
NDC分類(9版) 519.13
ISBN 4-8283-0905-7
ISBN13桁 978-4-8283-0905-7
定価 ¥1600