唐木 清志/監修 -- カラキ キヨシ -- 岩崎書店 -- 2023.2 -- 518.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 51/シ023 /4 0121581367 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 持続可能なまちづくり 4
書名カナ ジゾク カノウ ナ マチズクリ
著者 唐木 清志 /監修  
著者カナ カラキ キヨシ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2023.2
ページ数 44p
大きさ 29cm
巻の書名 豊かなくらしのための公共施設
巻の書名カナ ユタカ ナ クラシ ノ タメ ノ コウキョウ シセツ
一般件名 都市計画 , 持続可能な開発
児童内容紹介 公園、体育館、図書館、コミュニティセンター、病院…。豊(ゆた)かなくらしのために、多くの人が同時に、制限(せいげん)を受けずに使うことができる公共施設(しせつ)。まちにある、さまざまな公共施設にはそれぞれどのような役割(やくわり)があるのか、たくさんの写真とともにわかりやすく説明します。
内容紹介 公共施設とはどんなもの? 図書館やコミュニティセンターにはどんな役割がある? くらしにかかせない公共施設に関する素朴な疑問に答える。関連するSDGsのターゲットも記載する。コピーして使うワークシート付き。
NDC分類(9版) 518.8
ISBN 4-265-09125-6
ISBN13桁 978-4-265-09125-6
定価 ¥3000

目次

公共施設とはどんなもの?
公園や緑地にはどんな役割がある?
体育館や運動場にはどんな役割がある?
図書館や資料館にはどんな役割がある?
公民館やコミュニティセンターにはどんな役割がある?
病院や診療所にはどんな役割がある?
高齢者福祉施設にはどんな役割がある?
コミュニティバスにはどんな役割がある?
解説
  自然を保護する「自然公園」
  災害のとき「避難所になる公共施設」