樋口 雄彦/著 -- ヒグチ タケヒコ -- 思文閣出版 -- 2023.1 -- 210.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 210.6/ヒ023 0116110354 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 明治の旧幕臣とその信仰
書名カナ メイジ ノ キュウバクシン ト ソノ シンコウ
著者 樋口 雄彦 /著  
著者カナ ヒグチ タケヒコ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2023.1
ページ数 5,370,12p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-明治時代 , キリスト教-日本 , 道徳-歴史
内容紹介 旧幕臣が維新後に受容した思想や信仰を分析。影響力の大きい彼らが明治維新という政治的・社会的変革を経て、いかなる精神的な変貌・回心を遂げたのかを明らかにし、明治維新期の文化面における変革の様相を浮き彫りにする。
NDC分類(9版) 210.6
ISBN 4-7842-2049-6
ISBN13桁 978-4-7842-2049-6
定価 ¥8000

目次

序章
  一 本書の構成と各章の位置づけ
  二 前提としての近世の宗教環境と幕臣
第一章 大原幽学没後門人と明治の旧幕臣
  一 沼津兵学校資業生高松寛剛・早川省義兄弟
  二 山崎衡という人物
  三 伊藤隼の軌跡
  四 性理学と明治の旧幕臣
  五 伊藤家文書の発見
第二章 大原幽学の教えを学んだ旧幕臣列伝
  一 神文を提出した人物
  二 神文を提出しなかった人物
  三 入信した女性たち
  四 高松家の人々
第三章 淘宮術をめぐる明治の旧幕臣群像
  一 淘宮術と維新後の旧幕臣
  二 新家春三とその家族・親類
  三 新村出とその養父母
第四章 新島襄の聖書研究仲間杉田廉卿について
  一 新島と杉田
  二 兄武田簡吾の獄死
  三 武田家の素性
第五章 旧幕臣のカトリック受容と迫害への抵抗
  一 静岡藩沼津郡方鈴木孫四郎とその一家
  二 鈴木龍六のカトリック入信
  三 カトリックの松長伝来
  四 駿州沼津駅宗門事件
  五 事件の再燃と拡大
  六 信徒埋葬拒否事件
  七 ルコント神父の松長赴任
  八 その後の信徒たち
第六章 西村茂樹の思想的共鳴者としての旧幕臣
  一 東京修身学社と旧幕臣
  二 沼津修身学社
  三 日本講道会と旧幕臣
  四 日本弘道会と旧幕臣
第七章 江原素六の教育関係活動
  一 自由党時代と学制研究会への参加
  二 高等教育会議と学制改革問題
  三 文部省訓令第一二号問題への対応
  四 星亨と東京市教育会をめぐって
  五 憲政党-立憲政友会と教育政策
  六 教育勅語変更発言事件
第八章 明治以降の歴史編纂と旧幕臣
  一 徳川幕府による修史事業の終焉
  二 旧幕臣の官製修史への参画・協力
  三 佐幕派史観と在野の史学
  四 戊辰の戦記
  五 家史・自伝・伝記
終章