セレン・チャリントン=ホリンズ/著 -- チャリントン・ホリンズ セレン -- 原書房 -- 2023.2 -- 383.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 383.8/チ023 0116125725 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 世界の奇食の歴史
書名カナ セカイ ノ キショク ノ レキシ
副書名 人はなぜそれを食べずにはいられなかったのか
著者 セレン・チャリントン=ホリンズ /著, 阿部 将大 /訳  
著者カナ チャリントン・ホリンズ セレン
出版地 東京
出版者 原書房
出版者カナ ハラ ショボウ
出版年 2023.2
ページ数 294,5p
大きさ 20cm
一般件名 食生活-歴史
内容紹介 脳みその酢漬け、カタツムリ水、妖精の腿肉-。人はなぜそれを食べずにはいられなかったのか。文化的背景から食の安全性、密漁ビジネスまで、人間の飽くなき食欲の歴史をたどる。豊富な図版とレシピも収録。
NDC分類(9版) 383.8
ISBN 4-562-07260-6
ISBN13桁 978-4-562-07260-6
定価 ¥2500