-- -- Gakken -- 2023.2 -- 502

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 50/モ023 /2 0121583272 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル モノの進化まるわかり事典 第2巻
書名カナ モノ ノ シンカ マルワカリ ジテン
副書名 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで
出版地 東京
出版者 Gakken
出版者カナ ガッケン
出版年 2023.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻の書名 家のモノ
巻の書名カナ イエ ノ モノ
一般件名 技術-歴史
児童内容紹介 七輪からガスレンジ、IHクッキングヒーターへ変わった調理台、白黒テレビから薄型液晶(うすがたえきしょう)テレビへ進化したテレビなど、家にあるモノの昔から今までの進化を写真とともに紹介(しょうかい)。それらがくらしの中でどう使われていたかをイラストで説明するほか、未来の予想図も掲載(けいさい)します。
内容紹介 人々のくらしを支える便利なモノは、昔から今にいたるまでに進化してきた。モノの進化の道すじと人々のくらしの様子を、写真やイラストとともに紹介する。第2巻は、洗濯機、電話、テレビなど「家のモノ」を収録。
NDC分類(9版) 502
ISBN 4-05-501385-7
ISBN13桁 978-4-05-501385-7
定価 ¥3200

目次

本書の読み方
1 洗濯機 洗濯板とたらい>>>二層式洗濯機>>>全自動洗濯乾燥機>>>全自動衣類折りたたみ洗濯機
2 炊飯器 羽釜>>>炊飯ジャー>>>IH炊飯ジャー>>>全自動炊飯器
コラム 昔の家にあったモノたち(1)
3 調理台 七輪>>>ガスレンジ>>>IHクッキングヒーター>>>ロボット調理台
4 冷蔵庫 氷冷蔵庫>>>2ドア式冷凍冷蔵庫>>>大容量多機能冷蔵庫>>>スマート冷蔵庫
コラム 昔の家にあったモノたち(2)
5 音楽プレーヤー レコードプレーヤー>>>携帯カセットプレーヤー>>>携帯音楽プレーヤー>>>VRゴーグル
6 電話 かべかけ電話機>>>回転ダイヤル式電話機(黒電話)>>>スマートフォン>>>スマートグラス
コラム 昔の家にあったモノたち(3)
7 掃除機 電気掃除機>>>紙パック式コンパクト掃除機>>>ロボット掃除機>>>片付け掃除ロボット
8 テレビ 白黒テレビ>>>ブラウン管カラーテレビ>>>薄型液晶テレビ>>>空中立体映像装置
コラム 昔の家にあったモノたち(4)
モノの進化年表