横山 純一/著 -- ヨコヤマ ジュンイチ -- 公人の友社 -- 2023.1 -- 364.023892

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 364.0/ヨ023 0116108895 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 北欧福祉国家と国庫補助金
書名カナ ホクオウ フクシ コッカ ト コッコ ホジョキン
副書名 国庫補助金改革とフィンランド福祉国家の変容
著者 横山 純一 /著  
著者カナ ヨコヤマ ジュンイチ
出版地 東京
出版者 公人の友社
出版者カナ コウジン ノ トモシャ
出版年 2023.1
ページ数 190p
大きさ 21cm
一般件名 福祉国家 , 財政-フィンランド , 地方財政-フィンランド , 補助金
内容紹介 フィンランドの1980年代後半から2022年度までの国庫支出金の変化と国-地方の財政関係の変容、地方財政調整について分析。さらに、このような分析を通じて、フィンランド福祉国家の変化の内実を明らかにする。
NDC分類(9版) 364.023892
ISBN 4-87555-891-0
ISBN13桁 978-4-87555-891-0
定価 ¥3000

目次

はじめに
  1 本書の目的と内容
  2 国際均衡(国際経済協調)と国内均衡(国民諸階層間の利害調整)のバランスに苦悩する各産業国家とフィンランドの動向
第1章 問題の所在
  はじめに
  1 グローバル化と北欧福祉国家
  2 フィンランドの経済財政政策の転換とフィンランド福祉国家の変容
  3 フィンランドの歳出削減、行政改革、福祉、農業、産業構造
  4 フィンランド福祉国家と国庫支出金、地方財政調整制度
第2章 フィンランド国庫支出金の動向(1984年度から今日まで)
  1 1980年代の使途限定の特定補助金
  2 1993年改革と包括補助金
  3 2010年改革と一般補助金
第3章 フィンランドにおける2010年の国庫支出金改革と一般補助金制度の創設
  はじめに
  1 フィンランドにおける国と地方自治体の税源配分と自治体財政の状況
  2 フィンランドの地方自治体の状況
  3 2010年の国庫支出金改革
  むすびにかえて
第4章 フィンランドにおける一般補助金制度の動向(2010~2015)
  1 一般補助金制度と税収格差是正のための自治体間調整のしくみの変化
  2 一般補助金の変化(2010年度~2015年度)と税収格差是正のための自治体間調整の役割
  3 2012年の算定方法の改定
  4 2015年の算定方法の改定
  5 2015年改定と2015年改定が自治体に与えた影響
  むすびにかえて
第5章 フィンランド一般補助金制度の動向(2015-2019)
  はじめに
  1 一般補助金制度と自治体
  2 財政需要分の算定
  3 財政力の算定(税収格差是正分の算定)
  4 拠出自治体と受取自治体の動向
  5 特徴ある自治体の一般補助金の状況分析
  むすびにかえて
第6章 2022年度のフィンランド一般補助金の動向と地理的条件等の地域実情を配慮したいわゆる「補正」の検証
  1 問題の所在
  2 一般補助金の交付のしくみ
  3 2022年度一般補助金の特徴
  4 2022年度一般補助金の実績(1)-各財政需要費目の需要額計算の仕組みの分析
  5 2022年度一般補助金の実績(2)-財政力の算定と不交付自治体の分析
  むすびにかえて
第7章 フィンランドにおける保健医療福祉改革(SOTE改革)と地方自治制度の大規模再編
  1 アルエ(広域自治体)の創設と地方自治制度の大幅再編、財源の改革
  2 制度改革による経費支出の抑制、サービスの改善、民間サービスプロバイダーの位置づけ
  3 SOTE改革と国庫支出金制度の展望
第8章 むすびにかえて
補章 北欧フィンランドにおける新型コロナウイルス感染症対策の現状と課題
  1 問題の所在
  2 フィンランドの新型コロナウイルス感染症対策(1)- 第1波における対策
  3 フィンランドの新型コロナウイルス感染症対策(2)- 第2波における対策
  4 補正予算の動向と内容
  むすびにかえて