犬飼 佳吾/監修 -- イヌカイ ケイゴ -- カンゼン -- 2022.12 -- 141.51

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 14/ハ022 0121574099 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 14/ハ022 0221098585 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル こどもバイアス事典
書名カナ コドモ バイアス ジテン
副書名 「思い込み」「決めつけ」「先入観」に気づける本
著者 犬飼 佳吾 /監修, バウンド /著  
著者カナ イヌカイ ケイゴ
出版地 東京
出版者 カンゼン
出版者カナ カンゼン
出版年 2022.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
一般件名 認知
児童内容紹介 バイアスとは、誰(だれ)もがしてしまうおかしな思考や合理的ではない行動をする原因(げんいん)となるもの。バイアスと上手に付き合っていけるように、イラストや写真を交えながら、いろいろなバイアスを紹介(しょうかい)します。自分で考えるための問いものっています。
内容紹介 バイアスは誰にでもあり、その影響から逃れられる人はいない。上手に付き合いながら対策をしていこう。バイアスについて解説し、知っておくと人生や人間関係に役立つバイアスなどを紹介する。
NDC分類(9版) 141.51
ISBN 4-86255-669-1
ISBN13桁 978-4-86255-669-1
定価 ¥1400

目次

●はじめに
第1章 思った以上に自分はあてにならない!?
  1 自分の目で見たものを100%信用してもいい?
  2 「占い」を信じすぎるのはちょっと危険かも!
  3 外車に乗ってサングラスをかけている人はお金持ち?
  4 さまざまな人種のイメージを考えてみよう!
  5 日本人がメダルを取ったらすごいと思わない?
  6 社長や校長先生の言葉は100%正しいのだろうか?
  7 「90%の人が効果を実感!」をどう思う? どう考える?
  COLUMN●自分の目を信用できなくなるかも!?(1)
第2章 どんな人でもバイアスの影響を受けている
  1 自分で見て、感じたものは「間違いない」は間違い!?
  2 自分の「記憶」だって信じていいのかあやしくない?
  3 「決めつけ」や「思い込み」がないかチェックしよう!
  4 なんだか難しそう…「バイアス」ってなんだ?
  5 「決めつけ」「思い込み」に気づくのは難しい!
  6 「無意識」のゆがみだからバイアスはやっかい!
  COLUMN●自分の目を信用できなくなるかも!?(2)
第3章 さまざまな出来事からバイアスを知ろう
  1 東日本大震災で被害を拡大させた「正常性バイアス」
  2 地下鉄火災で被害を大きくした「同調性バイアス」
  3 いじめや差別を生む「内集団バイアス」
  4 高評価を信じていいの?「バンドワゴン効果」
  5 アイドルグループの人気は、「チアリーダー効果」かも!?
  COLUMN●自分の目を信用できなくなるかも!?(3)
第4章 知っておくと人生に役立つ10のバイアス
  1 「現状維持バイアス」を知り、挑戦できる人になろう!
  2 都合のいい情報を集める「確証バイアス」に要注意!
  3 不都合な真実は見たくない!「オーストリッチ効果」
  4 「自分だけ」と極端に思う「悲観&楽観バイアス」
  5 いつも間に合わないのは「計画錯誤」のせいかも!
  6 「今がよければいい!」と考える「現在バイアス」
  7 深みにハマって損する!?「サンクコスト効果」
  8 「アンカリング効果」を知り、損をしないようにしよう!
  9 見え方で判断が変わる「フレーミング効果」
第5章 知っておくと人間関係で役立つ10のバイアス
  1 「やっぱり」は本当だろうか?「後知恵バイアス」
  2 自分の手柄と思ってしまう「自己奉仕バイアス」
  3 見た目で人を決めつける「ハロー効果」
  4 「権威バイアス」のせいで肩書きにだまされやすい!?
  5 自分の主張を有利にしたい! 「チェリーピッキング」
  6 思い込み、決めつけ…「ステレオタイプ」に要注意!
  7 「あの人たち」とくくりがち!?「外集団同質性バイアス」
  8 好きな人に近づきたいなら「単純接触効果」
  9 他人はわかっていない!?「透明性の錯覚」
第6章 バイアスで面倒な大人の気持ちがわかる!?
  1 「昔はよかった」と言う大人の「バラ色の回顧」
  2 ダイエットに失敗する人でわかる「認知的不協和」
  3 えらそうな人にありがちな「ダニング・クルーガー効果」
  4 ありもしないことを言うのは「虚記憶」のせいかも!
  5 口うるさい原因かも!「ネガティビティ・バイアス」
  6 決めつけてくる大人の「レッテル貼り」
  7 心あたりはない? 自身を振り返ってみよう!
  COLUMN●自分の目を信用できなくなるかも!?(6)
第7章 人間にとってバイアスは必要かもしれない
  1 生きるために「バイアス」は必要かもしれない
  2 バイアスを上手に使えば役に立つ!
  3 誰もがもっている「バイアスの盲点」に要注意!
  4 「バイアス」は、もっとたくさんある!
  5 「自分がかわいい」のはしょうがないけど…
  7 自分に都合が悪くても行動をごまかさない!
  8 でも、バイアスがない人間は人間らしくない!
●さくいん