笠井 雅直/著 -- カサイ マサナオ -- 吉川弘文館 -- 2022.12 -- 538.09

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 538.0/カ022 0116148511 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 国産航空機の歴史
書名カナ コクサン コウクウキ ノ レキシ
副書名 零戦・隼からYS-一一まで
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
著者 笠井 雅直 /著  
著者カナ カサイ マサナオ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2022.12
ページ数 6,222p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ名カナ レキシ ブンカ ライブラリー
叢書巻次 562
一般件名 航空・宇宙産業-歴史 , 航空機-歴史
内容紹介 明治末の外国機輸入に始まる日本の航空機の歴史。戦争で軍用機の開発・製造が本格化し、大量生産・流れ作業の工程が構築された。敗戦を経て、戦後の国産化へと受け継がれる航空機産業の盛衰を描く。
NDC分類(9版) 538.09
ISBN 4-642-05962-6
ISBN13桁 978-4-642-05962-6
定価 ¥1700