柴垣 登/著 -- シバガキ ノボル -- 春風社 -- 2022.9 -- 378

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 378/シ022 0115915662 一般図書   在架
県図一般 2階閲覧室 378/シ022 0116161167 一般図書   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 2 1 1

資料詳細

タイトル インクルーシブ教育のかたち
書名カナ インクルーシブ キョウイク ノ カタチ
副書名 都道府県ごとの特別支援教育の違いから
著者 柴垣 登 /著  
著者カナ シバガキ ノボル
出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2022.9
ページ数 269p
大きさ 21cm
一般件名 特別支援教育 , インクルーシブ教育
内容紹介 都道府県における特別支援教育の差異の存在とその要因を明らかにしたうえで、当事者である本人・保護者の選択権を尊重した就学先決定と、すべての子どもが共に学ぶインクルーシブ教育を実現するための具体的な方策を提案する。
NDC分類(9版) 378
ISBN 4-86110-821-1
ISBN13桁 978-4-86110-821-1
定価 ¥3600

目次

序章 インクルーシブ教育の意義
  1.本書の目的
  2.問題の所在
  3.先行研究の検討
  4.本書の意義と特色
  5.本書の構成
第1章 就学先決定の仕組みから見た日本的インクルーシブ教育の特質と課題
  1.問題の所在
  2.特特委における就学先決定の仕組みについての議論
  3.保護者の位置づけの変化から見た日本的インクルーシブ教育の特質と課題
  4.有識者会議報告における就学先決定の問題
第2章 財政面から見た日本的インクルーシブ教育の特質と課題
  1.問題の所在
  2.推進会議と特特委
  3.インクルーシブ教育システム構築のための財政面の議論の必要性
  4.有識者会議報告における財政面の問題
第3章 小中学校の特別支援教育体制整備における都道府県間の差異の状況と要因
  1.問題の所在
  2.特別支援教育における財政面からの検討の必要性
  3.教員の配置状況などから見た都道府県間の差異の状況
  4.都道府県間の差異が生じる要因
  5.教育委員会や首長部局の認識との関連
第4章 特別支援学校費の都道府県間の差異の状況と要因
  1.問題の所在
  2.特別支援学校費から見た都道府県間の差異
  3.都道府県間の特別支援学校費の差異の要因
第5章 特別支援教育対象率の都道府県間の差異の状況と要因
  1.問題の所在
  2.先行研究から見た特別支援教育対象児童生徒増加の要因
  3.都道府県間の特別支援教育対象率の差異の状況
  4.都道府県間の特別支援教育対象率の差異の要因
  5.まとめ
第6章 インクルーシブ教育実現のための方策
  1.問題の所在
  2.インクルーシブ教育実現のために何が求められているのか
  3.インクルーシブ教育実現上の諸問題への対応
終章 誰のためのインクルーシブ教育か
  1.日本のインクルーシブ教育はどこに向かおうとしているのか
  2.当事者の不在
  3.当事者を主体とした日本的インクルーシブ教育の実現
  4.結語