検索条件

  • 著者
    村上浩輝
ハイライト

日高 昭二/著 -- ヒダカ ショウジ -- 翰林書房 -- 2022.7 -- 910.262

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 910.2/ヒ022 0116190372 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 重ね書きする/される彼ら
書名カナ カサネガキ スル サレル カレラ
副書名 大正文学論集
著者 日高 昭二 /著  
著者カナ ヒダカ ショウジ
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版者カナ カンリン ショボウ
出版年 2022.7
ページ数 550p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-大正時代
内容紹介 有島武郎、久米正雄、徳田秋声、堀辰雄、横光利一、川端康成…。大正文学の担い手たちの、いわば個体発生のしくみが、それ以上にいかに同時代テクストとの重ね書きのうえに成立しているかを浮かび上がらせる論集。
NDC分類(9版) 910.262
ISBN 4-87737-469-3
ISBN13桁 978-4-87737-469-3
定価 ¥5000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
重ね書きする/される有島武郎
構成される<社会>
表象としての“光”
越境する表象
評伝劇の遠近法
久米正雄『蛍草』精読
大正期「挿絵入り小説」の問題
「ユーディット」の誘惑
通俗小説の政治学
浮上する身体
附-徳田秋声『四十女』の遠近法
記憶の地誌/想起の空間
大正十一年(一九二二)の文学
<関東大震災>の記号学
書簡のドラマ/ドラマとしての書簡
アヴァンギャルドの文脈
堀辰雄とアヴァンギャルド
言語の網状組織へ
横光利一・川端康成
「アメリカニズム」についてのノート
「近代忠臣蔵」というステージ
彼らのChushingura/忠臣蔵
大坂の陣と近代文学