宮 正樹/総監修 -- ミヤ マサキ -- KADOKAWA -- 2022.6 -- 487.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/カ022 0121505564 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル
書名カナ サカナ
シリーズ名 GET!角川の集める図鑑
著者 宮 正樹 /総監修, 小枝 圭太 /監修(海水魚), 佐土 哲也 /監修(淡水魚)  
著者カナ ミヤ マサキ
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版者カナ カドカワ
出版年 2022.6
ページ数 223p
大きさ 30cm
シリーズ名 GET!角川の集める図鑑
シリーズ名カナ ゲット カドカワ ノ アツメル ズカン
一般件名 魚類-図鑑
児童内容紹介 「海底のミステリーサークル」をつくる魚といえば?世界各地にくらす海水魚と淡水魚(たんすいぎょ)をたくさんの写真で紹介(しょうかい)。海水魚や淡水魚が世界各地のどんな海や川、湖、池などにすんでいるかがわかるよう、外洋、世界の沿岸(えんがん)、深海、地域(ちいき)ごとの淡水に分けて説明します。
内容紹介 考える力を育む魚図鑑。世界各地にくらす海水魚と淡水魚約530種を、外洋、世界の沿岸、深海、地域ごとの淡水に分けて紹介する。スマホでオンライン図鑑を楽しめるQRコード、デジタルカードをゲットできるマーク等あり。
NDC分類(9版) 487.5
ISBN 4-04-111853-5
ISBN13桁 978-4-04-111853-5
定価 ¥2000

目次

GET!+の使い方
この本の使い方
プロローグコミック
魚ってどんな生き物?
魚のなかま分け
魚のくらし
魚がくらす環境にくわしくなろう!
魚がくらす海と地域にくわしくなろう!
エピローグコミック
さくいん
海水魚
1章 世界の外洋
  外洋
  クロマグロ、カツオ、シイラ、ジンベエザメ、ホホジロザメ、サンマ、バショウカジキ、マンボウなど
2章 世界の沿岸の海
  日本近海
  冷たい海(北海道など)
  シシャモ、ホッケ、ニシン、ハタハタなど
  本州の汽水域
  アカエイ、スズキ、マハゼ、クサフグ、ムツゴロウなど
  本州の海の表層
  マイワシ、トビウオ、サワラ、マサバ、ブリなど
  本州の岩礁
  アカメバル、ダンゴウオ、カサゴ、サクラダイ、クエ、ミノカサゴ、マアジ、ゴンズイ、イシダイ、コブダイ、ネコザメ、マダイ、ウツボ、ハコフグ、カワハギなど
3章 深海
  深海ってどんな世界?
  水深200~1000m
  ハダカイワシ、クロデメニギス、キンメダイ、ミツクリザメ、フクロウナギ、ラブカ、リュウグウノツカイなど
  水深1000~2000m
  チョウチンアンコウ、チョウチンハダカなど
  水深2000mより深い海
  ヨコヅナイワシ、マリアナスネイルフィッシュなど
  バケツ1ぱいの水ですんでいる魚がわかる!? DNAが教えてくれた新発見
淡水魚
4章 中央・南アメリカ
  アマゾン川
  ピラルクー、シルバーアロワナ、ピラニア・ナッテリー、エンゼルフィッシュ、グッピー、ヨツメウオなど
  アマゾン川支流・周辺河川
  ネオンテトラ、デンキウナギ、ピーコックバスなど
  ラプラタ川
  ドラド、ペヘレイなど
  中央アメリカ
  セイルフィンモーリー、キューバンガーなど
5章 北アメリカ
  ミシシッピ川とフロリダ半島
  オオクチバス、アリゲーターガー、ブルーギルなど
  洞くつに生きるふしぎな魚たち
  アラスカ・カナダ
  ギンザケ、ニジマス、アラスカブラックフィッシュなど
6章 ユーラシア・日本
  ロシア・ヨーロッパ
  ホッキョクイワナ、オオチョウザメ、コイなど
  東アジア
  山間部
  チャイナバタフライプレコ、ホンコンヨシノボリなど
  平野部
  タイリクバラタナゴ、タイワンドジョウなど
  日本列島
  北海道(石狩川など)
7章 熱帯アジア・オーストラリア
  メコン川
  メコンオオナマズ、テッポウウオ、ベタなど
  南アジア
  リバーストーンカープ、ゼブラダニオなど
  東南アジアの島じま
  ティウメダカ、アジアアロワナなど
  オーストラリア
  オーストラリアハイギョ、サラマンダーフィッシュなど
8章 アフリカ
  アフリカの古代湖
  マラウイピーコック、カッコウナマズなど
  アフリカの川
  コンゴ川
  エレファントノーズフィッシュ、サカサナマズなど
  ナイル川
  デンキナマズ、ナイルパーチなど
  アフリカのその他の川
  アフリカハイギョ、アミメウナギなど
魚の食文化コラム
  名前が変わる魚
  漁業がささえる北欧の国ぐに
  魚料理が豊富な地中海食
  熱帯の海では魚を食べない!?
  アマゾン川の大切な食材
  つりでも料理でも人気のピーコックバス
  中国の食文化をささえる四大家魚
  ウを使った漁業「鵜飼」
  ウナギの完全養殖
魚の生態や研究のコラム
  筋肉をあたためて速く泳ぐ
  もっと知りたい! マグロのひみつ
  魚の赤い筋肉と白い筋肉
  サルパってなに?
  ジンベエザメがプランクトンを食べるのはなぜ?
  何度も生えかわるサメの歯
  滑空して敵から逃げる
  はばたいて泳ぐマンボウ
  外洋の生態系をのぞいてみよう