ふじもと みさと/文 -- フジモト ミサト -- 文研出版 -- 2022.4 -- E

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 E/ 0121501415 絵本   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ブックウィング
書名カナ ブック ウィング
副書名 山中伸弥とiPS細胞
シリーズ名 えほんのもり
著者 ふじもと みさと /文, 黒須 高嶺 /絵, 京都大学iPS細胞研究所国際広報室 /監修  
著者カナ フジモト ミサト
出版地 東京
出版者 文研出版
出版者カナ ブンケン シュッパン
出版年 2022.4
ページ数 36p
大きさ 27cm
シリーズ名 えほんのもり
シリーズ名カナ エホン ノ モリ
一般件名 iPS細胞
児童内容紹介 ミシェルは長いあいだ、病気で入院をしている女の子。なかなか病気が治らないことであきらめかけていた時、まどの外から羽のはえた本をみつけ、手に入れる。ミシェルがその本を持ったままねむってしまうと、夢(ゆめ)の中で、iPS細胞(さいぼう)の研究でノーベル賞(しょう)を受賞した山中伸弥(やまなかしんや)先生に出会い…。
内容紹介 山中先生の好奇心を持ち続けあきらめない姿勢は、闘病中のミシェルの心を勇気づけ、ミシェルは闘病に前向きになっていき…。iPS細胞の研究でノーベル賞を受賞した山中伸弥の生き方や考え方を描いた絵本。英文併記。
NDC分類(9版) E
ISBN 4-580-82499-7
ISBN13桁 978-4-580-82499-7
定価 ¥1500