星野 秀利/著 -- ホシノ ヒデトシ -- 名古屋大学出版会 -- 2022.4 -- 586.7237

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 586.7/ホ022 0116095241 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 中世後期フィレンツェ毛織物工業史
書名カナ チュウセイ コウキ フィレンツェ ケオリモノ コウギョウシ
シリーズ名 リ・アーカイヴ叢書
著者 星野 秀利 /著, 齊藤 寛海 /訳  
著者カナ ホシノ ヒデトシ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2022.4
ページ数 11,402p
大きさ 21cm
シリーズ名 リ・アーカイヴ叢書
シリーズ名カナ リ アーカイヴ ソウショ
一般件名 毛織物工業-歴史 , 織物-イタリア
内容紹介 中世後期におけるフィレンツェの経済的支柱のひとつであった毛織物工業。多くの織元、羊毛職人、商人らによって記録された帳簿類等を利用し、フィレンツェ毛織物工業の長期にわたる歴史的展開の真の姿に迫る。
NDC分類(9版) 586.7237
ISBN 4-8158-1078-8
ISBN13桁 978-4-8158-1078-8
定価 ¥10000

目次

第1章 中世後期の関税表や諸税表から見たイタリア毛織物の歴史地理
  第1節 13世紀
  第2節 14世紀前半
  第3節 14世紀後半から15世紀初期まで
  第4節 イタリア毛織物の市場
第2章 14世紀中葉までのフィレンツェ毛織物の価格と市場
  第1節 フィレンツェ毛織物の最初の進出
  第2節 フィレンツェ内部:フィレンツェ毛織物とフランス毛織物
  第3節 ヴェネツィア=レヴァント方面
  第4節 イタリア南部
  第5節 フィレンツェの最高級毛織物
第3章 14世紀の西欧経済事情とフィレンツェの工業化
  第1節 フィレンツェにおけるイギリス羊毛の問題
  第2節 フィレンツェ毛織物の改良の歴史的過程
  第3節 フィレンツェ毛織物工業の幸運
第4章 14世後半から15世紀初期までのフィレンツェ毛織物の発展
  第1節 14世紀後半の毛織物製造会社:デル・ベーネ会社
  第2節 地中海市場におけるフィレンツェ高級毛織物の制覇
  第3節 総生産量
  第4節 製品の規格化:サン・マルティーノとガルボ
第5章 15世紀後半における毛織物工業の構造変化
  第1節 15世紀の毛織物工業の状況概観
  第2節 毛織物市場:イタリア北部,中部,南部,イベリア,レヴァント
  第3節 原毛:イギリス羊毛,スペイン羊毛,「マトリチーナ」羊毛
付論 フィレンツェのアルビツィ家,毛織物の織元家族(14-15世紀)