古谷 嘉一郎/編 -- フルタニ カイチロウ -- ナカニシヤ出版 -- 2022.3 -- 140.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 140.7/フ022 0116165754 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル やってみよう!実証研究入門
書名カナ ヤッテ ミヨウ ジッショウ ケンキュウ ニュウモン
副書名 心理・行動データの収集・分析・レポート作成を楽しもう
著者 古谷 嘉一郎 /編, 村山 綾 /編  
著者カナ フルタニ カイチロウ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2022.3
ページ数 8,204p
大きさ 26cm
一般件名 心理学-研究法
内容紹介 心理学的なレポート、卒業研究等に必要となる、人からのデータ収集の心構え、アカデミックライティング、心理統計の基礎を解説。代表的な心理学研究法の特徴もコンパクトに説明する。デモデータのダウンロードサービス付き。
NDC分類(9版) 140.7
ISBN 4-7795-1445-6
ISBN13桁 978-4-7795-1445-6
定価 ¥2600

目次

第1部 実証研究入門編
  第1章 良い研究を行うために
  第2章 アカデミックライティング
  第2.5章 方法へのいざない
  第3章 統計の基礎
第2部 実証研究実践編
  第4章 実験法/1 対人距離
  第4章 実験法/2 モチベーション
  第5章 質問紙調査法/1 SNS利用と社会的スキル
  第5章 質問紙調査法/2 時間的距離
  第6章 観察法/1 収納行動
  第6章 観察法/2 子どもの行動観察
  第7章 調査的面接法/1 テレワーク時代におけるチームワークを支えるコミュニケーションとは?
  第7章 調査的面接法/2 個々人の行動の変化を摑む
  第8章 フィールド研究/1 店舗での商品購入時の意思決定プロセス