加藤 丈太郎/著 -- カトウ ジョウタロウ -- 明石書店 -- 2022.3 -- 329.94

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 329.9/カ022 0116074501 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の「非正規移民」
書名カナ ニホン ノ ヒセイキ イミン
副書名 「不法性」はいかにつくられ、維持されるか
シリーズ名 早稲田大学アジア太平洋研究センター研究叢書
著者 加藤 丈太郎 /著  
著者カナ カトウ ジョウタロウ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2022.3
ページ数 262p
大きさ 22cm
シリーズ名 早稲田大学アジア太平洋研究センター研究叢書
シリーズ名カナ ワセダ ダイガク アジア タイヘイヨウ ケンキュウ センター ケンキュウ ソウショ
一般件名 出入国管理 , 外国人(日本在留)
内容紹介 なぜ非正規移民には不法性が付与されるのか。なぜ不許可の理由が明らかにされないのか。日本の非正規移民の元相談員が、非正規移民らへのインタビューや参与観察から答えを検討することで、問題解決に役立つ視点を提供する。
NDC分類(9版) 329.94
ISBN 4-7503-5362-3
ISBN13桁 978-4-7503-5362-3
定価 ¥3600

目次

序章 非正規移民の研究に至る背景
  第1節 日本における非正規移民数の変化
  第2節 日本政府と法務省出入国在留管理庁における外国人労働者政策の変遷
  第3節 非正規移民の定義・表記
  第4節 研究における問い
  第5節 調査方法、調査対象者、分析・記述方法
  第6節 本書の構成
第1章 非正規移民をめぐる歴史と先行研究の整理
  第1節 日本における非正規移民をめぐる歴史と先行研究の整理
  第2節 ベトナム人技能実習生・留学生に関する先行研究
  第3節 非正規移民における「不法性」
  第4節 非正規移民による「不法性」への反応
  第5節 移住産業
  第6節 移住インフラ
  第7節 おわりに
第2章 移民はなぜ「不法」になるのか
  第1節 移民の来日にあたっての事情
  第2節 移民が「不法」になるまでの類型
  第3節 移民を「不法」にさせる法、制度、移住産業
  第4節 おわりに
第3章 何が非正規移民の「不法性」を維持させるのか
  第1節 3名の非正規移民の事例から
  第2節 移住インフラを用いる理由
  第3節 非正規移民の「不法性」を維持させる7つの要素
  第4節 7つの要素の相互作用
  第5節 おわりに
第4章 日本の「非正規移民」
  第1節 国家による移民への意図的な「不法性」の生産
  第2節 社会関係の不在と移住産業の介入の余地
  第3節 「不法性」を維持させるインフラ
  第4節 非正規移民の主体性
  第5節 非正規移民と日本社会のつながり
  第6節 おわりに
終章 まとめにかえて
  第1節 序章から第4章の振り返り
  第2節 本書の特徴
  第3節 学術的貢献
  第4節 本書の限界
  第5節 今後の課題
補論 政策分析・政策提言
  第1節 特定技能制度が非正規移民に与える影響
  第2節 難民条約の履行
  第3節 アムネスティの次善策としての在留特別許可に係るガイドラインの改訂