小賀野 実/監修・写真 -- オガノ ミノル -- 金の星社 -- 2022.2 -- 537.9

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 53/オ 0121502975 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル しごととつくりがよくわかる!じどう車くらべ [1]
書名カナ シゴト ト ツクリ ガ ヨク ワカル ジドウシャクラベ
著者 小賀野 実 /監修・写真  
著者カナ オガノ ミノル
出版地 東京
出版者 金の星社
出版者カナ キン ノ ホシシャ
出版年 2022.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
巻の書名 パトロールカー・はしご車・きゅうきゅう車
巻の書名カナ パトロール カー ハシゴシャ キュウキュウシャ
一般件名 自動車
児童内容紹介 いそぐときに赤色灯(せきしょくとう)をつけ、サイレンをならしてはしる「きんきゅうじどう車」。パトロールカー、しょうぼう車、きゅうきゅう車など、人をたすけ、じこやさいがいにたちむかうそうびをそなえた、「きんきゅう車両(しゃりょう)」のしごとやつくりをたくさんのしゃしんとともにしょうかいします。
内容紹介 はたらくじどう車のしごとやつくりを写真で紹介。パトロールカーなど、事件や事故・災害から人を守り、安心して暮らせるようにする「緊急自動車」を収録する。見返しにコピーして使える、じどう車ずかん作成用のカード付き。
NDC分類(9版) 537.9
ISBN 4-323-04155-1
ISBN13桁 978-4-323-04155-1
定価 ¥2500

目次

サイレンを ならして じこに かけつける
  けいらパトロールカー
  いろいろな しゅるいの パトロールカー
  ミニパトロールカー/4WDパトロールカー/こうそくパトロールカー
  そうさパトロールカー/白バイ
  ●パトロールカーの なかま
  いどうこうばん車/サインカー
かじの ばしょに かけつける
  ポンプ車
  いろいろな ポンプ車と 水を はこぶ車
  くうこうかがく車/はしごつきポンプ車/ミニポンプ車
  むじん放水車/すいそう車
たかいところの かじに むかう
  はしご車
  まがる ブームを もつ くっせつはしご車
  空中さぎょう車
  Σがたくっせつはしご車/こうしょ放水車
どうぐを つかって 人を たすける
  レスキュー車
きけんな ばしょで 人を たすける
  とくしゅさいがいたいさく車
  検知型ロボット
  とくしゅな 救助車
  だいきぼふうすいがいたいさく車/救出救助車
  ぼうさいきどう車/救出ロボット
  さいがいげんばで はたらく しょうぼう重機
  そうわんさぎょう車/トラクターショベル
  ドラグショベル/しょうぼうクレーン車
  しょうぼうかつどうを ささえる 車
けが人や びょうきの 人を はこぶ
  きゅうきゅう車
  きゅうきゅう車の なかま
  スーパーアンビュランス
  しょうぼうきゅうきゅう車/ドクターカー/ドクターヘリ/けん血うんぱん車
◆むかしの はたらく車