山下 裕二/監修 -- ヤマシタ ユウジ -- ほるぷ出版 -- 2022.2 -- 721.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童海音寺 72/オ022 0121489959 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 尾形光琳
書名カナ オガタ コウリン
シリーズ名 伝統の美がひかる!江戸時代の天才絵師
著者 山下 裕二 /監修  
著者カナ ヤマシタ ユウジ
出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版者カナ ホルプ シュッパン
出版年 2022.2
ページ数 31p
大きさ 28cm
シリーズ名 伝統の美がひかる!江戸時代の天才絵師
シリーズ名カナ デントウ ノ ビ ガ ヒカル エド ジダイ ノ テンサイ エシ
児童内容紹介 江戸(えど)時代に京都の着物商の家に生まれ、はなやかで遊び心のある作品を多くえがいた絵師、尾形光琳(おがたこうりん)。「琳派(りんぱ)」という芸術家のグループの代表的な絵師で、その名前の由来にもなりました。光琳の生涯(しょうがい)を簡潔に説明し、代表作をわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 江戸時代に活躍した絵師、尾形光琳。だれもが見る喜びを感じるような、美しい作風が人気をよんだ光琳の簡単な伝記を掲載するとともに、「燕子花図屛風」「紅白梅図屛風」などの代表作をわかりやすく紹介する。
NDC分類(9版) 721.5
ISBN 4-593-10267-9
ISBN13桁 978-4-593-10267-9
定価 ¥2900